富士通の2024年度(2025年3月期)第1四半期決算は増収増益、国内市場のDX・モダナイ商談が力強く伸長

富士通の2024年度(2025年3月期)第1四半期決算は増収増益、国内市場のDX・モダナイ商談が力強く伸長

このページ内の目次

富士通の2024年度(2025年3月期)第1四半期決算

富士通が、2024年度(2025年3月期)第1四半期決算(2024年4月1日~6月30日)と通期予想を発表しましたので、概況を整理します。

富士通は、国内市場を中心に力強く伸長したサービスソリューションが貢献し、累計では前年同期に対して増収増益となりました。

調整後連結業績

  • ・売上収益は、前年同期に対して303億円(3.8%)増の8,300億円
  • ・調整後営業利益は、前年同期に対して210億円増の236億円
    (調整後営業利益率は、前年同期比2.5%改善して2.8%)
  • ・親会社の所有者に帰属する調整後当期利益は、前年同期に対して76億円増の151億円

連結業績(調整前)

  • ・売上収益は、前年同期に対して303億円(3.8%)増の8,300億円
  • ・営業利益は、前年同期に対して233億円増の214億円
  • ・税引前利益は、前年同期に対して181億円増の264億円
  • ・親会社の所有者に帰属する当期利益は、前年同期に対して126億円増の169億円

2024年度(2025年3月期)の通期決算予想は、前回予想を据え置いています。

富士通の2024年度第1四半期(2024年4~6月)連結業績

富士通の2024年度(2025年3月期)第1四半期決算

国内市場を中心にDXおよびモダナイゼーション商談が力強く伸長したサービスソリューションが貢献し、累計では前年同期に対して増収増益となりました。

第1四半期は、全体をうまくコンロトールできた四半期で、社内計画を若干上回る結果となったとしています。

調整後連結業績

  • ・売上収益は、前年同期に対して303億円(3.8%)増の8,300億円
  • ・調整後営業利益は、前年同期に対して210億円増の236億円
    (調整後営業利益率は、前年同期比2.5%改善して2.8%)
  • ・親会社の所有者に帰属する調整後当期利益は、前年同期に対して76億円増の151億円

連結業績(調整前)

  • ・売上収益は、前年同期に対して303億円(3.8%)増の8,300億円
  • ・営業利益は、前年同期に対して233億円増の214億円
  • ・税引前利益は、前年同期に対して181億円増の264億円
  • ・親会社の所有者に帰属する当期利益は、前年同期に対して126億円増の169億円
セグメント別の業績

セグメント別の業績(四半期)は以下の通りで、サービスソリューションとデバイスソリューションが増収増益、ハードウェアソリューションが増収減益、ユビキタスソリューションが減収増益となっています。

■サービスソリューションは増収増益

売上収益が前年同期比362億円増の5,016億円、調整後営業利益は同140億円増の349億円

国内市場を中心にDXおよびモダナイゼーション商談が力強く伸長し、また、Fujitsu Uvanceの売り上げが拡大したとしています。

  • ・売上収益は、国内市場においてDX・モダナイ商談が力強く伸長(国内ビジネス+11%)、Fujitsu Uvanceの売上は前年から37%伸長
  • ・調整後営業利益は、増収効果に加えて、採算性も着実に改善

調整後営業利益140億円増益の内訳は、以下の通りです。

  • ・Uvance開発費など投資拡大△83億円に対し、
  • ・売上増収影響で+142億円(売上収益+362億円)と採算性改善で+81億円で、計+223億円(売上収益+362億円)

採算性改善+81億円(売上総利益率は2%の改善)は、開発標準化・自動化の進捗に加え、受注時の採算管理を強化したことによります。

  • ・開発標準化や自動につながるJGG(ジャパン・グローバルゲートウェイ)の活用率は43%
  • ・オフショアを推進するGDC(グローバル・デリバリー・センター)の活用率は14%
  • ・JGGとGDCの人員数は3万人に増加

成長投資△83億円は、Fujitsu Uvanceを中心としたオファリング開発・モダナイナレッジ集約、専門人材リソースの育成・リスキリング拡大、セキュリティ・IT基盤の強化

国内の受注状況(累計)の分野別は以下の通りで、全体では前年同期に対して97%で、DX/モダナイゼーション商談を中心に継続して拡大しているとしています。

  • ・エンタープライズ(産業・流通・小売)は前年同期に対して106%
    DXやSX関連、基幹システムのモダナイゼーション案件が継続して拡大し、モビリティ、製造、流通と幅広い分野で活況
  • ・ファイナンス(金融・小売)は同100%
    金融機関向けシステムの大型更新商談を獲得し、高水準であった前年同期並
  • ・パブリック&ヘルスケア(官公庁・自治体・医療)は同85%
    前年同期に複数に渡る大型案件の受注があった反動によってマイナスになったが、第2四半期以降の受注積み上がり中
  • ・ミッションクリティカル他(ミッションクリティカル・ナショナルセキュリティ他)は同131%
    基幹システム更改などで複数件の大型商談を獲得した効果

一方、海外の受注状況(累計)の分野別は以下の通りです。

  • ・Europeは前年同期に対して86%
    前年大型商談の反動
  • ・Americasは同104%
    Fujitsu Uvanceを中心にサービスビジネスが引き続き拡大
  • ・Asia Pacificは同114%
    Oceania金融系複数年サービス更新

サブセグメント別の内訳は、以下の通りです。

特に、Japanは、売上収益はDXおよびモダナイゼーション案件が牽引し、調整後営業利益も増収効果に加え、採算性向上により増益となったのが貢献しています。

一方、海外は、為替影響による増収はあったものの独プライベートクラウドのカープアウトにより売上収益は前年並みとなり、調整後営業利益は事業ポートフォリオ改革の効果により損失が縮小しました。

  • グローバルソリューションは増収減益
    ・売上収益が前年同期比247億円増の1,290億円、調整後営業利益が同11億円悪化の△23億円(営業赤字拡大)
    ・売上収益はFujitsu Uvanceを中心に拡大、調整後営業利益はUvance開発投資やモダナイナレッジセンターなど、グローバルデリバリ標準化に向けた投資を継続
    ・オファリングビジネスの拡大、DXやモダナイゼーションに関する強いデマンドへの対応は計画通りに進捗している。増収効果とグロスマージン率の改善により、年間では健全な利益水準の確保を計画
  • リージョンズ(Japan)は増収増益
    ・売上収益が前年同期比105億円増の2,726億円、調整後営業利益は同120億円増の379億円
    ・売上収益はDXビジネスや基幹システム刷新によるモダナイゼーションのデマンド拡大が継続し、モビリティ、金融、パブリックで増収、調整後営業利益は増収効果に加え採算性向上により増益
  • リージョンズ(海外)は増収減益
    ・売上収益が前年同期比12億円増の1,422億円、調整後営業利益は同30億円改善の△5億円(営業赤字)
    ・為替影響による増収はあるも、独プライベートクラウドのカーブアウトにより売上収益は前年並みとなり、調整後営業利益は事業ポートフォリオ改革の効果により損失縮小
■ハードウェアソリューションは増収減益

売上収益が前年同期比116億円増の2,285億円、調整後営業利益は同63億円減の△36億円(営業赤字)

  • ・システムプロダクトの売上収益は、為替影響により同96億円増の1,948億円
    前年の好採算サーバ・ストレージ大型商談の反動に加え、為替影響によるコストアップ
  • ・ネットワークプロダクトの売上収益は、同20億円増の336億円
    次の成長サイクルに向けた開発投資を継続
■ユビキタスソリューションは減収減益

売上収益が前年同期比110億円減の487億円、調整後営業利益は同1億円減の44億円

  • ・2024年4月に競争環境が厳しい欧州ビジネスを終息したことが影響
  • ・2024年4月をもって欧州ビジネス終息し国内に集中
■デバイスソリューションは増収増益

売上収益は前年同期比42億円増の716億円、調整後営業利益は同47億円増の70億円

  • ・為替によるプラスもあり好転
  • ・強い上昇トレンドに転換するのは下期以降の見込み
■消去・全社

調整後営業利益は前年同期比86億円改善の△191億円

  • ・AIや量子をはじめとする先進的な先行研究、経営基盤全体の強化を継続
  • ・グローバルベースで社内ERPを再構築する「OneFujitsuプロジェクト」では、2024年度には国内サービスビジネス向けに稼働を予定しており、データドリブン経営により、さらなる事業の加速と効率化
Fujitsu Uvanceの状況

2023年5月24日に発表した、2025年度を最終年度とする中期経営計画では、Fujitsu Uvanceを成長のドライバーとして、サービスソリューションを中心に全社の収益性拡大を目指すとして、2025年度の売上収益 7,000億円(2022年度実績:2,000億円)を目標にしています。

社会課題を起点として、クロスインダストリーでお客様の成長に貢献するデジタルサービスを提供するとして、社会課題を解決するクロスインダストリー4分野(Vertical)と支える3つのテクノロジー基盤(Horizontal)を定めています。

  • ・Vertical:Sustainable Manufacturing、Consumer Experience、Healthy Living 、Trusted Society
  • ・Horizontal:Digital Shifts、Business Applications、Hybrid IT

2024年度第1四半期の売上収益は、前年同期に対して37.1%増の965億円(構成比19%)で、Verticalのグロスマージン率は40%近く、Horizontalは20%前後になっているようです。

  • ・2022年度1Q:459億円(Vertical:32億円、Horizontal:427億円
    →2023年度1Q:704億円(Vertical:103億円、Horizontal:601億円
    →2024年度1Q:965億円(Vertical:294億円、Horizontal:671億円)
  • ・売上構成比は、2022年度1Q:10% →2023年度1Q:15% →2024年度1Q:19%

なお、売上収益の年度予測は、以下の通りとしています。

  • ・2022年度(実績):2,000億円(V 150億円、H 1,850億円)、構成比 10%
  • ・2023年度(実績):3,679億円(V 1,163億円、H 2,515億円)、構成比 17%
  • ・2024年度(予測):4,500億円(V 1,800億円、H 2,700億円)、構成比 20%
  • ・2025年度(予測):7,000億円(V 4,000億円、H 3,000億円)、構成比 30%

なお、2030年度に向けては、半分近いものを、(Fujitsu Uvanceのような)オファリングのポートフォリオで占め、グロスマージン率を拡大していきたいとの考えを明らかにしています。

その他

キャッシュフローの状況

  • ・コア・フリー・キャッシュフロー:前年同期比150億円減の1,677億円
  • ・フリー・キャッシュフロー:前年同期比48億円増の1,304億円
    営業活動によるキャッシュ・フロー:同54億円増の1,737億円
    投資活動によるキャッシュ・フロー:同6億円減の△432億円
  • ・財務活動によるキャッシュ・フロー:同182億円増の△66億円

資産、負債、資本の状況

  • ・資産:前年同期比525億円減の3兆4,622億円
  • ・負債:同809億円減の1兆5,150億円
  • ・資本(純資産):同284億円増の1兆9,472億円
    親会社所有者帰属持分(自己資本):同252億円増の1兆7,776億円
  • ・(参考)有利子負債:前年同期比377億円増の2,834億円

2024年度(2025年3月期)の通期決算予想

富士通の2024年度(2025年3月期)通期決算予想

2024年度(2025年3月期)の連結業績は、前回の予想を据え置いています。

  • ・売上収益は、前年比39億円(0.1%)増の3兆7,600億円
  • ・調整後営業利益は、同463億円増の3,300億円
  • ・親会社の所有者に帰属する調整後当期利益は、同98億円減の2,260億円

年間を通じて、受注は堅調な動きが続くと予想しています。

高い受注残に加えて受注機会の拡大があり着実に増収基調が続くと見ており、第2四半期以降の主な方針として以下を示しています。

  • ・現下の強いビジネスデマンドをしっかりと受け止めていく。
  • ・顧客に価値を提供する際に中心となるのは「人」であるとして、事業ポートフォリオの変化に対応した内部リソースのリスキリング、外部人材の確保、モノづくりの標準化を含めた適所適材への配置や入れ替えをスピード感を持って取り組み、処遇面でも打ち手が必要になる。
  • ・従来型SIの各プロジェクトをしっかりとデリバリーしながらも、Fujitsu Uvance、モダナイゼーション、コンサルティングの3つを柱として、ビジネス全体を成長させること、生産性向上を高めることが不可欠である。
  • ・第2四半期以降もビジネス拡大と採算性改善の両輪で確実な計画達成を図り、持続的な企業価値向上に向けて取り組む。
セグメント別の業績予想

セグメント別の業績見通しは以下の通りで、ハードウェアソリューションとユビキタスソリューションは減収減益を見込むものの、サービスソリューションとデバイスソリューションが増収増益となり、全体で増収減益を見込んでいます。

サービスソリューション
売上収益は前年比924億円増の2兆2,300億円、調整後営業利益は同428億円増の2,800億円

  • ・グローバルリューション
    Fujitsu Uvance を中心に増収増益を見込んで、売上収益は前年比496億円増の5,300億円、調整後営業利益は同62億円増の200億円
  • ・リージョンズ(Japan)
    売上収益はFujitsu Uvance、コンサルティング、モダナイゼーション中心に増収を見込んで、前年比1,078億円増の1兆3,700億円、調整後営業利益はコンサルティングケイパビリティ拡大に積極投資するも、継続して生産性向上して、同268億円増の2,400億円
  • ・リージョンズ(海外)
    売上収益は前年比641億円減の5,400億円、調整後営業利益はトランスフォーメーションによる 採算性改善効果を確実に実現して、同96億円増の200億円

ハードウェアソリューション
売上収益は前年比780億円減の1兆300億円、調整後営業利益は同136億円減の700億円

ユビキタスソリューション
売上収益は前年比533億円減の2,200億円、調整後営業利益は同42億円減の200億円

デバイスソリューション
売上収益は前年比486億円増の3,350億円、調整後営業利益は同216億円増の400億円

参考:電機各社の決算発表

富士通 株式会社(2024年7月25日発表)

日本電気 株式会社(2024年7月30日発表予定)

株式会社 日立製作所(2024年7月31日発表予定)

ソニー 株式会社(2024年8月7日発表予定)

パナソニック 株式会社(2024年7月31日発表予定)

三菱電機 株式会社(2024年7月31日発表予定)

シャープ 株式会社(2024年8月9日発表予定)

電機とITの決算

2024.08.14 富士通とNECの中期経営計画の成長エンジンと進捗状況

2024.08.12 2024年度第1四半期決算と通期予想:富士通とNEC

2024.08.11 2024年度第1四半期決算と通期予想:ソニーとパナソニックとシャープ

2024.08.10 2024年度第1四半期決算と通期予想:日立製作所と三菱電機

2024.07.30 2024年度第1四半期決算と通期予想:NEC

2024.07.25 2024年度第1四半期決算と通期予想:富士通

トップに戻る

関連記事

前へ

書籍 THE DIGITAL TRANSFORMATION ROADMAP(DXロードマップ) | デビッド・ロジャース(著)

次へ

NECの2024年度(2025年3月期)第1四半期決算は減収増益、ITサービスと社会インフラともに増収増益

Page Top