このページ内の目次
先日、経営者研修の2日目が終わりました。
先週に引き続き、参加された経営者の方々の活発な議論が繰り返され、有意義な時間となったと思います。
今回は、前回の研修で作成した「重要成功要因」を基に、経営計画のアクションプランを立案して「経営戦略企画書」を作成し、それを実現するための「IT経営企画書」を作成して頂きました。
特に「経営戦略企画書」の作成に当っては、参加された方々の企業経営の豊富な経験に基づいた様々な戦略が立案されました。
成果物をグループ単位で発表してもらったのですが、
- ・ポイントをついた「すばらしい発表」
- ・他チームからの「鋭い質問」に対する「的確な回答」
が、終日繰り返されました。
どれもが、経験に裏づけけられたものばかりで、私も勉強になりました。
次回は最終回です。
参加された方々自社の「経営戦略企画書」と「IT経営企画書」を発表して頂きます。
各社の特徴や業界環境を調べておいたり、事前準備をしておかないといけませんが、実際の経営について皆さんと議論できるのが楽しみです。
関連記事
前へ
IT化支援者の存在意義、ITの戦略的活用を適切に支援する人材が必要
次へ
活動管理の前に必要な事、「ビジョン型リーダ」と「模範型リーダ」