研修の企画・実施

個別企業、支援団体や業界団体、ITベンダーの皆様の目的やご要望に応じて、研修の企画と実施をご支援します。

研修メニュー

個別企業、支援団体や業界団体、ITベンダーの皆様の目的やご要望に応じて、研修を企画し、目的達成に向けてご支援します。

また、研修後のフォローに加え、次ステップの企画・実施もご支援します。

デジタル経営研修

デジタル経営研修では、以下の課題を解決することを目指しています。

  • デジタルの戦略的活用やDX推進の必要性を再認識する。
  • 経営や業務課題を明確にし、自社独自の対策を立案する。
  • 取り組みの意義を腹落ちし、変革文化を醸成する。
研修の趣旨:デジタル経営研修

目的
取り巻く経営環境変化を自分たちのこととして考え、参加者全員で共有し、対応策を策定します。

形式:メンバー参加によるワークショップ形式

  • グループに分かれて、各成果物を作成発表し、全員で議論しながら内容を充実していきます。
  • なお、参加者の役割や理解度に応じて、内容や進め方を工夫します。
デジタル経営研修
主な研修パターン

対象者(想定)と目指すところ

  • 経営者および役員層:自社のデジタル経営構想の立案
  • 部門長、DX推進者:実行責任者としての具体策の立案
  • 中堅・一般社員:自社戦略の理解および中期構想の立案

進め方

  • 経営理念の確認からデジタル経営企画に至るまでの主なフレームワークをケース企業を例に解説します。
  • 解説後、参加者の事業について、グループ単位で各資料を作成発表し、全体で議論します。
  • オプションとして、研修全体の資料を統合し、「デジタル戦略企画書」として整理することをご支援します。
主な研修パターン

セキュリティ対策

セキュリティ対策研修では、以下の課題を解決することを目指しています。

  • デジタルの活用においては、セキュリティ対策が重要であることを再認識する。
  • 企業内およびプライベートにおいて、セキュリティ対策への取り組み内容を理解する。
  • セキュリティ対策への取り組み文化を醸成する。
研修の趣旨:セキュリティ対策

目的
企業内およびプライベートにおける、セキュリティ対策への意識向上を目指します。

形式:メンバー参加による集合形式

  • 具体的な事例を示しながら発生原因や留意点、背景にある法令をご説明し、セキュリティ対策への理解を深めます。
  • なお、参加者の役割や理解度に応じて、内容や進め方を工夫します。
セキュリティ対策
主な研修パターン

対象者(想定)と目指すところ

  • 全社員:セキュリティ対策の重要性および遵守の理解
  • なお、必要により誓約書締結への促進

進め方

  • サイバー攻撃や情報セキュリティ事故が企業に与える影響、対策の重要性を解説します。
  • 企業内編として、サイバー攻撃の基本的なパターンと情報漏洩リスクを紹介し、留意すべき事項を解説します。
  • プライベート編として、主な事件の全容、主なネット詐欺のパターンと留意ポイント、ソーシャルメディア利用時の留意点を解説します。
  • 補足として、関連法規の紹介、簡易チェックシート(企業内編・プライベート編)で自己確認し、対策強化を促進します。
セキュリティ対策チェックシート

Copyright © 2004-2024 ATY-Japan All Rights Reserved.