富士通とNECの決算 2010年度(平成22年度)第3四半期(2010年4~12月)

富士通とNECの決算 2010年度(平成22年度)第3四半期(2010年4~12月)

このページ内の目次

20110129nec_vs

先日、富士通㈱と日本電気㈱(NEC)から、2010年度(平成22年度)第3四半期(2010年4~12月)の決算が発表されました。

欧州を中心とした海外での回復ペースの減速、新興国向け輸出増勢の鈍化、円高の影響に加え、国内における投資への慎重姿勢が影響しているようです。

20110129nec_vs_2

特に国内のITC投資においても、一部更新投資などの回復の動きはあるものの、全般的なIT投資の回復には至っていない状況で、両社とも前年同期に対し減収になりました。

2010年度 第3四半期(2010年10~12月)

富士通NEC
売上高 1兆964億円(4.4%減) 7,207億円(12.7%減)
営業損益 212億円(123億円減) △135億円( 60億円減)
経常損益 192億円(116億円減) △270億円(205億円減)
当期純損益 165億円(124億円増) △265億円(169億円減)

注:( )対前年同期増減

2010年度 第3四半期 累計(2010年4~12月)

富士通NEC
売上高 3兆2,438億円(2.7%減) 2兆1,899億円(11.7%減)
営業損益 684億円(530億円増) △124億円(328億円増)
経常損益 △492億円( 71億円増) △492億円( 71億円増)
当期純損益 356億円(117億円増) △536億円(  4億円減)

注:( )対前年同期増減

2010年度(平成22年度)第3四半期(2010年10~12月) 前年同四半期との比較概要

富士通

売上の減少は、為替影響による減収が影響しているようですが、それを除くと前年同期並みの売上となりますが、国内は1.6%の減収です。

収益面においては、採算性が悪化していたHDD事業を譲渡した影響や、LSI事業の構造改革効果などにより改善しています。

NEC

売上の減少は、NECエレクトロニクス㈱(現ルネサスエレクトロニクス㈱)が連結子会社でなくなったことと、ITサービス事業が減収となったことが影響しています。

営業損益の減少は、NECエレクトロニクス㈱が連結子会社でなくなったことによる改善はあったものの、ITサービスが減収となったことが影響しています。

富士通のセグメント別(前年同四半期比増減)

テクノロジーソリューション

売上高

第3四半期:     7,181億円(4.9%減)、営業利益:249億円( 66億円減)

累計     :2兆1,189億円(3.2%減)、営業利益:813億円(184億円増)

内訳

サービス事業

売上高

第3四半期:   5,807億円(4.5%減)、営業利益:190億円(19億円減)

累計   :1兆7,099億円(4.0%減)、営業利益:575億円(21億円増)

  • ・売上は、為替影響を除くと前年同期並みであるが、国内は1.4%の減少
  • ・システムインテグレーションは、顧客の投資抑制などが継続しいるが、為替影響を除くと2%の売上増加

システムプラットフォーム事業

売上高

第3四半期:1,373億円(6.4%減)、営業利益: 59億円( 46億円減)

累計     :4,089億円(0.4%増)、営業利益:237億円(162億円増)

  • ・売上は、為替影響を除いても3%の減少で、国内は2.1%の減少
  • ・スーパーコンピュータシステムを構成する専用サーバなどの量産により売上が増加したが、携帯電話基地局の本格展開の環境期に入ったことや前年同期に金融大口顧客商談があったことで売上減少

ユビキタスソリューション

売上高

第3四半期:2,895億円(2.4%減)、営業利益: 36億円(125億円減)

累計     :8,307億円(2.8%増)、営業利益:188億円(105億円減)

内訳

  • ・売上は、為替影響を除くと1%の増加、国内は前年同期並み
  • ・PCは、前年同期に教育用需要が増加した反動もあったが、古いOS搭載機の出荷前の駆け込み需要で前年同期比並み
  • ・モバイルウェアは、補助金制度終了に伴う新車販売台数の減少に伴い売上減少

デバイスソリューション

売上高

第3四半期:1,553億円( 2.3%増)、営業利益: 84億円( 51億円増)

累計     :4,750億円(10.5%増)、営業利益:197億円(345億円増)

内訳

  • ・売上は、為替影響を除くと6%の増加で、国内は10%の増加
  • ・LSIは、次世代スーパーコンピュータ用CPUの量産本格化により売上増加
  • ・電子部品は、前年度買収したニッケル水素電池事業などが伸長

NECのセグメント別(前年同四半期比増減)

ITサービス事業

売上高

第3四半期:1,710億円(8.8%減)、営業損益:△66億円(100億円減)

累計     :5,420億円(4.1%減)、営業損益:△31億円(160億円減)

内訳

  • ・製造業などのSIサービスやアウトソーシングサービスが堅調だったものの、国内におけるIT投資の回復の遅れにより売上減少
  • ・営業損益は、売上の減少やクラウド関連の投資増加などにより悪化

プラットフォーム事業

売上高

第3四半期:  825億円(5.1%減)、営業損益:△20億円( 17億円減)

累計     :2,593億円(2.4%増)、営業損益:△35億円(102億円増)

内訳

  • ・ソフトウェアは堅調だったものの、サーバなどのハードウェアが減少したことにより売上減少
  • ・営業損益は、売上減少に伴い減益

キャリアネットワーク事業

売上高

第3四半期:1,457億円(2.0%増)、営業損益: 58億円(38億円増)

累計     :4,167億円(7.7%減)、営業損益:128億円(16億円減)

内訳

  • ・海外向け無線通信機器の売上が減少したが、ケーブルテレビ関連や電力・エネルギー分野向けなどが売上増加
  • ・営業損益は、売上の増加に加え、費用の効率化により増益

社会インフラ事業

売上高

第3四半期:  666億円(3.0%増)、営業損益: 4億円( 1億円減)

累計     :2,045億円(5.2%増)、営業損益:45億円(12億円増)

内訳

  • ・交通、消防など社会システム分野が堅調に推移したことで売上増加
  • ・営業損益も、売上の増加やコスト削減などにより増益

パーソナルソリューション事業

売上高

第3四半期:1,930億円(9.2%増)、営業損益:△16億円( 51億円減)

累計     :5,851億円(8.5%増)、営業損益:  13億円(104億円減)

内訳

  • ・パーソナルコンピュータなどが減少したものの、携帯電話機における経営統合の影響により売上増加
  • ・営業損益は、携帯電話機の売上減少、スマートフォンなどの新端末開発費費用の増加により減益

【参考】

2011.1.28 富士通㈱  「2010年度 第3四半期 連結決算概要」発表資料

2011.1.27 日本電気㈱「2010年度 第3四半期 連結決算概要」発表資料

当サイトまとめ
2010.10.31 2010年度(平成22年度)上期【第2四半期(2010年4~12月)】

電機とITの決算 ≫ 富士通とNECの決算 2010年度(平成22年度)第3四半期

トップに戻る

関連記事

前へ

書籍 ザッポス伝説

次へ

富士通とNECの決算 2010年度(平成22年度)通期業績予想 富士通は下方修正、NECは10月予想を維持

Page Top