2025年新春 おすすめタブレットの比較 | 2024年発売の11~12インチのAndroid及びiOS搭載モデル

2025年 おすすめタブレットの比較
2024年に発売されたAndroid及びiOS搭載タブレットの11インチ前後と12インチの11モデルを整理

  • ipad-pro_11


    iPad Pro

    11.0型

  • iPad Air 11.0


    iPad Air

    11.0型

  • LAVIE Tab T11(T1155/HAS)

    LAVIE Tab
    T1155HAS

    11.0型

  • OPPO Pad Neo

    OPPO
    Pad Neo

    11.4型

  • T1175/JAS

    NEC
    T1175/JAS

    11.45型

  • Lenovo Tab Plus

    Lenovo
    Tab Plus

    11.5型

  • POCO Pad

    POCO
    Pad

    12.1型

  • Redmi Pad Pro

    Redmi Pad
    Pro

    12.1型

  • Magic Drawing Pad

    Magic
    Drawing

    12.2型

  • Xiaomi Pad 6s Pro 12.4

    Xiaomi Pad
    6S Pro

    12.4型

  • Galaxy Tab S10+

    Galaxy Tab
    S10+

    12.4型

関連情報
 2025年01月03日 比較:【2025年版】2024年発売おすすめタブレット比較、Android及びiOS搭載7~9インチ
 2025年01月02日

2024年に発売されたAndroid及びiOS搭載タブレットの11~12インチの一般向けモデルについて、主なスペックを整理します。

このクラスでは、Appleが11.0インチ「iPad Air 第6世代」「iPad Pro 第5世代」、NECが11.0インチ「LAVIE Tab T11(T1155/HAS)」と11.45インチ「LAVIE Tab T11(T1175/JAS)」、Lenovoが11.5インチ「Lenovo Tab Plus」、Samsungが12.4インチ「Galaxy Tab S10+」を発売しました。

そこに、Xiaomiが12.1インチ「POCO Pad」「Redmi Pad Pro」と12.4インチ「Xiaomi Pad 6s Pro 12.4」、OPPOが11.4インチ「OPPO Pad Neo」、XPPenが12.2インチ「Magic Drawing Pad」を展開し、市場が活発化しています。

一方Amazonは、2023年6月に発売した11.0インチ「Fire Max 11」を継続販売して対抗する構図となっています。

このクラスは、各社の独自性を活かし、高解像度ディスプレイに臨場感ある音響効果など、エンターテイメントを楽しめるモデルを展開しています。

昨年に発売された11~12インチの主なモデル

単位 CPU:GHz、画面:インチ、最小モデルの税別価格:円

機種名 メーカー CPU 画面 解像度 価格 発売日
iPad Pro 第5世代 Apple 非公開 11.0 2420×1668 153,455 2024-05-15
iPad Air 第6世代 Apple 非公開 11.0 2360×1640 89,819 2024-05-15
LAVIE Tab T1155H NEC 2.0+1.8 11.0 1920×1200 42,800 2024-07-01
OPPO Pad Neo OPPO 2.x+2.0 11.4 2408×1720 40,728 2024-12-12
LAVIE Tab T1175J NEC 2.8+1.9 11.45 2000×1200 59,800 2024-12-12
Lenovo Tab Plus Lenovo 2.2+2.0 11.5 2000×1200 70,000 2024-07-02
Redmi Pad Pro Xiaomi 2.4 12.1 2560×1600 38,000 2024-06-07
POCO Pad Xiaomi 2.4 12.1 2560×1600 40,728 2024-06-24
Magic Drawing Pad XPPen 2.4+2.0 12.2 2160×1440 71,810 2024-02-28
Xiaomi Pad 6s Pro Xiaomi 3.36+2.8 12.4 3048×2032 63,455 2024-05-16
Galaxy Tab S10+ Samsung 3.4+2.85+2.0 12.4 2800×1752 170,400 2024-10-03

参考

機種名 メーカー CPU 画面 解像度 価格 発売日
Lenovo Tab M11 Lenovo 2.0+1.8 10.95 1920×1200 34,800 2024-01-26
CHUWI HiPad 11 CHUWI 2.0+1.8 10.95 1920×1200 28,091 2024-06-01
Galaxy Tab A9+ Samsung 2.2+1.8 11.0 1920×1200 32,545 2023-10-23
Galaxy Tab S9 Samsung 3.36+2.8 11.0 2560×1600 113,454 2023-09-01
Redmi Pad SE Xiaomi 1.1 11.0 1920×1200 19,819 2023-09-27
Xiaomi Pad 6 Xiaomi 3.2+2.55 11.0 2880×1800 45,273 2023-07-27
Fire Max 11 Amazon 2.2+2.0 11.0 2000×1200 31,800 2023-06-14
LAVIE Tab T1195F NEC 2.6+2.0 11.2 2560×1536 84,800 2023-02-16
LAVIE Tab T1175F NEC 2.2+2.0 11.5 2000×1200 54,800 2023-04-13
MatePad 11.5 Huawei 2.4+2.36 11.5 2200×1440 39,819 2023-08-28
Lenovo Tab P11 2nd Lenovo 2.2 11.5 2000×1200 40,546 2023-06-06
OPPO Pad 2 OPPO 3.05+2.85 11.6 2800×2000 81,637 2023-10-20
Galaxy Tab S9+ Samsung 3.36+2.8 12.4 2800×1752 147,818 2023-09-01
Galaxy Tab S9 FE(au) Samsung 3.4+2.0 12.4 2560×1600 96,182 2023-10-19

メーカー別の展開モデル

11~12インチのモデルは、高解像度(2000x1200以上)ディスプレイに、充実したオーディオを搭載したモデルを展開しています。

2024年は、Appleが2024年5月に11.0インチ「iPad Air 第6世代」「iPad Pro 第5世代」を投入したのに対し、他メーカーは独自の機能を搭載した対抗モデルを展開しました。

Appleは、2024年5月に11.0インチ「iPad Pro 第5世代」「iPad Air 第6世代」を展開しました。

  • ・「iPad Pro 第5世代」は、CPUをM4プロセッサに強化して従来のM2から最大50%高速、ディスプレイにタンデムOLEDを採用して高色精度と最大1,600nits、4K ProResが撮影できる12.0MPカメラを搭載しました。
  • ・「iPad Air 第6世代」は、CPUをM2プロセッサに強化して従来から性能を3倍、13.0インチモデルを追加、横にした際に12.0MPWebカメラが上部に来るよう再デザインしました。

Lenovoは、2024年12月に11.5インチ「Lenovo Tab Plus」を展開しました。

  • ・8コアのMediaTek Helio G99 プロセッサーを搭載し、ドルビー・アトモス対応、ハイレゾオーディオ対応、Hi-Fiマトリックス構造のJBLスピーカーを計8基を搭載し、鮮明な高音と重低音に浸ることができます。
  • ・ディスプレイは、11.5インチの解像度2000x1200で、TUV認証取得の低ブルーライトを採用し、本のページのカラーマトリクスをシミュレートし白黒効果と色彩効果を切り替えることで、さらに没入感のある体験できる「読み上げモード」を搭載しています。
  • ・そして、IP52の防滴・防塵性能を備え、バッテリーは8600mAhの大容量で最大約12時間のストリーミング再生を実現します。

NECは、2024年7月に11.0インチ「LAVIE Tab T11(T1155/HAS)」、2024年12月に11.45インチ「LAVIE Tab T11(T1175/JAS)」を展開しました。

  • ・11.0インチ「LAVIE Tab T11(T1155/HAS)」
    大画面タブレットを求めるユーザーの要望に応え、10-11インチモデルをリフレッシュし、11インチ スタンダードモデルとしてリリースし、高級感のある上質なボディにパワフルな8コアプロセッサ4GBメモリ、128GBストレージを搭載し、高解像度WUXGAの広視野角液晶、Dolby AtmosR対応クアッドスピーカより、美しい映像と臨場感あふれるサウンドが楽しめるモデルです。
  • ・11.45インチ「LAVIE Tab T11(T1175/JAS)」
    リフレッシュレート90Hzに対応した11.45型2K 高視野角ディスプレイ、8コアプロセッサーによる高速処理により快適な操作性を提供し、Quadスピーカ & Dolby Atmos対応により臨場感あふれるサウンドを実現し、セカンドモニターとして利用できる「るながる!LAVIE」、IPX2 防水(防滴)/IP5X 防塵、NFC(Type-A/B)に対応した、多彩な便利機能を搭載したハイパフォーマンスモデルです。
  • ・なお、セットアップシート(紙マニュアル)、電話による使い方相談(無料)、操作マニュアル(電子マニュアル)といった、使い方からトラブル解決方法までNEC独自のサポートが充実しています。

Samsungは、2024年10月に12.4インチ「Galaxy Tab S10+」を展開しました。

  • ・2023年9月発売の従来モデル「Galaxy Tab S9 シリーズ」から、CPUにMediaTek Dimensity 9300+を採用してCPU性能/GPU性能/NPU性能を向上し、バッテリの長時間駆動と充電時間も短縮しました。
  • ・そして、ディスプレイをDynamic AMOLED 2X(有機EL)に強化して、反射防止テクノロジーと強力なビジョンブースターでグレアの低減と視認性の向上を実現しました。
  • ・IP68規格 Sペン (BLE O) を同梱、IP68規格の防水防塵対応など、従来モデルのスペックを継承し、Galaxy AIを標準装備する初のタブレットで、Galaxy AIの機能も最大限に活かし、生産性もエンターテイメントも思う存分楽しめるモデルです。

その他メーカーでは、Xiaomiが12.1インチ「POCO Pad」「Redmi Pad Pro」と12.4インチ「Xiaomi Pad 6s Pro 12.4」、OPPOが11.4インチ「OPPO Pad Neo」、XPPenが12.2インチ「Magic Drawing Pad」を展開しました。

  • ・Xiaomiが2024年6月に展開した12.1インチ「POCO Pad」
    Snapdragon 7s Gen 2を搭載し日常使用に十分な性能を確保し、2.5K Ultra-clear DisplayにDolby VisionおよびDolby Atmosの両方をサポートした、エンターテインメントで楽しめるコストパフォーマンスの高いモデルです。
  • ・Xiaomiが2024年6月に展開した12.1インチ「Redmi Pad Pro」
    「POCO Pad」と主なスペックは同等で、搭載するメモリを6GB(POCO Padは8GB)にストレージを128GB(POCO Padは256GB)、microSDXC(最大1.5TB)を搭載して価格を抑えた(約3,000円安くした)モデルです。
  • ・Xiaomiが2024年5月に展開した12.4インチ「Xiaomi Pad 6s Pro 12.4」
    CPUにSnapdragon 8 Gen 2 Mobile Platformを採用し、12.4インチの144Hz 3Kクリスタルクリアディスプレイ(アスペクト比 3:2)、没入感あるステレオサウンドを実現する6つのスピーカー、3200万画素フロントカメラ(FocusFrame)に5000万画素ウルトラクリアメインカメラ・200万画素深度レンズなどを搭載したモデルです。
  • ・OPPOが2024年12月に展開した11.4インチ「OPPO Pad Neo」
    8コアのMediaTek Helio G99をCPUに採用し、ディスプレイは 2.4Kの高解像度(2408x1720)で迫力ある映像体験を実現し、白銀比と呼ばれる7:5のアスペクト比で書籍や文書に使われる縦横比に近く、低ブルーライト発光素材を採用して色温調整や自動調光などを搭載した、ビジネスユースからエンタメ体験まで幅広く活躍できるモデルです。
  • ・XPPenが2024年2月に展開した12.2インチ「Magic Drawing Pad」
    初投入となるAndroidタブレットで、AGエッチング技術を採用したX-Paperディスプレイは、眩しさや有害なブルーライトの低いフルカラーで紙のような描写体験を提供し、16,384筆圧レベルでEMR(電磁共鳴)技術を搭載したX3 Pro Pencilを標準で添付したドローイングタブレットです。

なおAmazonは、2023年11月に展開した11.0インチ「Fire Max 11」を継続販売しています。

  • ・CPUに8コアプロセッサーを搭載して「Fire HD 10 Plus」よりも約50%高速化を実現し、2K(2000 x 1200)液晶ディスプレイを採用した他、シリーズ初の指紋認証センサーを搭載したモデルです。
主なスペックの比較(11インチ)
  Apple NEC OPPO NEC Lenovo
iPad Pro iPad Air LAVIE Tab
T1155/HAS
OPPO Pad
Neo
LAVIE Tab
T1175/JAS
Lenovo
Tab Plus
CPU Apple M4
Neural Engine

(9/10コア)
Apple M2
Neural Engine

(10コア)
MediaTek
Helio
G88
(8コア)
MediaTek
Helio
G99
(8コア)
Qualcomm
Snapdragon
685
(8コア)
MediaTek
Helio
G99
(8コア)
クロック 非公開 非公開 1.8+2.0GHz 2.x+2.0GHz 2.8+1.9GHz 2.2+2.0GHz
OS iOS 17 iOS 17 Android 13 ColorOS 13
Android 13
Android 14 Android 14
RAM
ROM
-/128GB 4GB/128GB 6GB/128GB
-/256GB -/256GB 8GB/256GB 8GB/256GB
税込み
価格
Amazon
128GB
98,800円
スペースグレイ
パープル
スターライト
ブルー
4GB/128GB
47,080円
PC-T1155HAS
6GB/128GB
44,800円
Pad Neo
256GB
168,800円
スペースブラック
シルバー
256GB
114,800円
スペースグレイ
パープル
スターライト
ブルー
8GB/256GB
65,780円
PC-T1175JAS
8GB/256GB
70,000円
Tab Plus
  Apple NEC OPPO NEC Lenovo
iPad Pro iPad Air LAVIE Tab
T1155/HAS
OPPO Pad
Neo
LAVIE Tab
T1175/JAS
Lenovo
Tab Plus
ディス
プレイ
11.0インチ 11.0インチ 11.0インチ ワイド 11.4インチ 11.45インチ ワイド 11.5インチ ワイド
2420x1668 2360x1640 1920x1200 2408x1720 2000x1200 2000x1200
タンデムOLED IPS LED LCD LED
Ultra Retina
XDR
Ultra Retina
264ppi
SDR 1,000nit
XDR 1,000nit
264ppi
500nit
260ppi
400nit
10~120Hz
ProMotion
LEDバックライト
Multi-Touch
リフレッシュ 90Hz リフレッシュ 90Hz リフレッシュ 90Hz
前面
カメラ
12.0MP
超広角カメラ
12.0MP
超広角カメラ
8.0MP
固定フォーカス
CMOS
8.0MP 8.0MP
固定フォーカス
8.0MP
固定フォーカス
背面
カメラ
12.0MP
オートフォーカス
12.0MP
オートフォーカス
8.0MP
オートフォーカス
CMOS
8.0MP 13.0MP
オートフォーカス
フラッシュライト
8.0MP
オートフォーカス
  Apple NEC OPPO NEC Lenovo
iPad Pro iPad Air LAVIE Tab
T1155/HAS
OPPO Pad
Neo
LAVIE Tab
T1175/JAS
Lenovo
Tab Plus
USB Thunderbolt
/USB 4
Smart
Connector
USB-C
Smart
Connector
USB2.0-C
OTG対応
充電兼用
USB2.0-C
OTG対応
USB2.0-C
OTG対応
充電兼用
USB2.0-C
OTG対応
映像
出力
Miracast
Blue
tooth
5.3 5.3 5.1 5.2 5.3 5.2
無線
LAN
Wi-Fi6
(802.11 ax)
MIMO対応
Wi-Fi6
(802.11 ax)
MIMO対応
Wi-Fi5
(802.11 ac)
Wi-Fi5
(802.11 ac)
Wi-Fi6
(802.11 ax)
Wi-Fi5
(802.11 ac)
カード microSD
SDHC/SDXC
最大1TB
microSD
SDHC/SDXC
最大1TB
microSD
SDHC/SDXC
最大1TB
microSD
SDHC/SDXC
最大1TB
  Apple NEC OPPO NEC Lenovo
iPad Pro iPad Air LAVIE Tab
T1155/HAS
OPPO Pad
Neo
LAVIE Tab
T1175/JAS
Lenovo
Tab Plus
センサー 加速度
環境光
気圧計
3軸ジャイロ
デジタルコンパス
iBeacon
加速度
環境光
気圧計
3軸ジャイロ
デジタルコンパス
iBeacon
加速度
照度
ジャイロ
Hallセンサ-
加速度

ジャイロ
色温度
加速度
照度
ジャイロ
近接
Hallセンサ
加速度

ジャイロ
Face ID Touch ID
顔認証 指紋認証 顔認証 顔認証 顔認証
5G
GPS
GLONASS
5G
GPS
GLONASS
GPS GPS
GLONASS
Galileo
BeiDou
GPS GPS
GLONASS
Galileo
BDS
サウンド 4スピーカー
横向き
ステレオスピーカー
横向き
4スピーカ- 4スピーカ- 4スピーカ- JBLスピーカー x8
Dolby Atmos Dolby Atmos Dolby Atmos Dolby Atmos
その他 TUV Rheinland
防水 IPX2
防塵 IP5X
TUV Rheinland 防塵 IP5X
防滴 IPX2
TUV Rheinland
防塵 IP5X
防滴 IPX2
(オプション)
Apple Pencil
Pro
(オプション)
Apple Pencil
Pro
(オプション)
デジタルペン3
(オプション)
デジタルペン3
(オプション)
Tab Pen Plus
(オプション)
Magic Keyboard
(オプション)
Magic Keyboard
(オプション)
専用キーボード
タブレットカバー
(オプション)
スマートカバー
(オプション)
スタンドカバー付
キーボード
タブレットカバー
NFC対応
(Type-A/B)
  Apple NEC OPPO NEC Lenovo
iPad Pro iPad Air LAVIE Tab
T1155/HAS
OPPO Pad
Neo
LAVIE Tab
T1175/JAS
Lenovo
Tab Plus
バッテリー 約10時間 約10時間 約10時間
7,040mAh
約14.5時間
8000mAh
約13時間
8600mAh
約12時間
8600mAh
サイズ
高さ

厚さ
(mm)
249.7
177.5
5.3
247.6
178.5
6.1
255.3
166.9
7.2
255
188
6.9
268.7
169.0
7.2
268.3
174.3
7.8-13.6
重量 約444g 約462g 約465g 約538g 約520g 約650g
発売 2024年5月 2024年5月 2024年7月 2024年12月 2024年12月 2024年7月
主なスペックの比較(12インチ)
  Xiaomi XPPen Xiaomi Samsung

POCO Pad
Redmi Pad
Pro
Magic
Drawing Pad
Xiaomi Pad
6S Pro 12.4
Galaxy Tab
S10+
CPU Qualcomm
Snapdragon
7S Gen2
(8コア)
Qualcomm
Snapdragon
7S Gen2
(8コア)
MediaTek
MT8771

(2+6コア)
Qualcomm
Snapdragon
8 Gen2
(1+4+3コア)
MediaTek
Dimensity 9300+
(1+3+4コア)
クロック 2.4GHz 2.4GHz 2.4+2.0GHz 3.36+2.8
+2.0GHz
3.4+2.8+2.0GHz
OS HyperOS HyperOS Android 12 HyperOS Android 14
RAM
ROM
8GB
LPDDR4X
256GB
6GB
LPDDR4X
128GB
8GB
256GB
8GB
LPDDR5X
256GB
16GB
LPDDR5X
512GB
12GB/256GB
12GB/512GB
税込み
価格
Amazon
6GB/128GB
41,800円
グラファイトグレー
ミントグルーン
オーシャンブルー
8GB/256GB
44,800円
POCO Pad-G
POCO Pad-B
8GB/256GB
78,990円
Drawing Pad
8GB/256GB
69,800円
Pad 6s Pro
12GB/256GB
187,440円
Tab S10+
12GB/512GB
84,800円
Pad 6s Pro
12GB/512GB
216,480円
Tab S10+
  Xiaomi XPPen Xiaomi Samsung

POCO Pad
Redmi Pad
Pro
Magic
Drawing Pad
Xiaomi Pad
6S Pro 12.4
Galaxy Tab
S10+
ディス
プレイ
12.1インチ 12.1インチ 12.2インチ 12.4インチ 12.4インチ
2560x1600 2560x1600 2160x1440 3048x2032 2800x1752
LCT LCT X-Paper
ディスプレイ
TFT-LCD
IPS
LCT 有機EL
Dynamic
AMOLED 2X
249ppi
500nits
HBM 600nits
120Hz
249ppi
500nits
HBM 600nits
120Hz
60Hz
360nits
144Hz
700nits
HBM 900nits
TUV Rheinland
Dolby Vision
TUV Rheinland
Dolby Vision
TUV Rheinland
AG 反射防止
AF 指紋防止
TUV Rheinland
Dolby Vision
HDR10
前面
カメラ
8.0MP 8.0MP 8.0MP 32.0MP 12.0MP広角
背面
カメラ
13.0MP 8.0MP 8.0MP 50.0MP メイン
+ 2.0MP 深度
13.0MP広角
+ 8.0MP超広角
オートフォーカス
フラッシュ
  Xiaomi XPPen Xiaomi Samsung

POCO Pad
Redmi Pad
Pro
Magic
Drawing Pad
Xiaomi Pad
6S Pro 12.4
Galaxy Tab
S10+
USB USB2.0 USB2.0 USB-C USB3.2-C
Gen1 x1
USB3.2-C
Gen1 x1
映像
出力
Wi-Fiダイレクト
Miracast
Wi-Fiダイレクト
Miracast
Wi-Fiダイレクト
Miracast
Wi-Fiダイレクト
Blue
tooth
5.2 5.2 5.1 5.3 5.3
無線
LAN
WiFi6
(802.11 ax)
MIMO
WiFi6
(802.11 ax)
MIMO
WiFi5
(802.11 ac)
WiFi7
(802.11 be)
MIMO
WiFi6
(802.11 ax)
MIMO
カード microSD
最大1.5TB
microSD
最大512GB
microSD
最大1.5TB
  Xiaomi XPPen Xiaomi Samsung

POCO Pad
Redmi Pad
Pro
Magic
Drawing Pad
Xiaomi Pad
6S Pro 12.4
Galaxy Tab
S10+
センサー 加速度
環境光
ジャイロ
色温度
ホール
加速度
環境光
ジャイロ
色温度
ホール
Gセンサー
ジャイロ
Lセンサー
Pセンサー
Eセンサー
ホール
フリッカー
色温度
加速度
RGB照度
ジャイロ
地磁気
ホール
指紋認証 指紋認証
電子コンパス 電子コンパス GPS
Glonass
Beidou
Galileo
QZSS
サウンド 4スピーカ- 4スピーカ- 4スピーカ- 6スピーカ- 4スピーカ-
Dolby Atmos Dolby Atmos Dolby Atmos Dolby Atmos
その他 (オプション)
Smart Pen
(付属)
X3 Pro
Pencil
(オプション)
フォーカスペン
(付属)
S Pen
(オプション)
キーボード
(付属)
保護ケース
(オプション)
タッチパッド
キーボード
(オプション)
Book Cover
Keyboard
防水防塵
IP68規格
  Xiaomi XPPen Xiaomi Samsung

POCO Pad
Redmi Pad
Pro
Magic
Drawing Pad
Xiaomi Pad
6S Pro 12.4
Galaxy Tab
S10+
バッテリー ビデオ 16時間
10,000mAh
ビデオ 12.1時間
10,000mAh
約13時間
8,000mAh

10,000mAh
ビデオ 約16時間
10,090mAh
サイズ
高さ

厚さ
(mm)
280
181.85
7.52
280
181.85
7.52
279
192
6.9
278.7
191.58
6.26
285.4
185.4
5.6
重量 約571g 約571g 約599g 約590g 約571g
発売 2024年5月 2024年6月 2024年2月 2024年5月 2024年10月

関連モデルの情報(当サイト)

【2024年版】2023年発売のAndroid及びiOS搭載タブレット比較 11~12インチ9モデル

  • Galaxy Tab S9

    Galaxy Tab
    S9

    11.0型

  • Galaxy Tab A9+

    Galaxy Tab
    A9+

    11.0型

  • Redmi Pad SE

    Redmi
    Pad SE

    11.0型

  • Xiaomi Pad 6

    Xiaomi
    Pad 6

    11.0型

  • Fire Max 11

    Amazon
    Fire Max 11

    11.0型

【2025年版】2024年発売のAndroid及びiOS搭載タブレットの整理

【2025年版】2024年発売のAndroid及びiOS搭載タブレット比較 10インチ8モデル

  • LUCA TM103M4V1-B

    LUCA
    TM103M4V1

    10.1型

  • aiwa tab AS10-2

    aiwa tab
    AS10-2

    10.1型

  • aiwa tab AB10L-2

    aiwa tab
    AB10L-2

    10.1型

  • Fire HD 10(2023年)

    Fire
    HD 10

    10.1型

トップに戻る

関連記事

前へ

2025年新春 おすすめタブレットの比較 | 2024年発売の10インチクラスのAndroid及びiOS搭載モデル

次へ

2025年新春 おすすめタブレットの比較 | 2024年発売の7~9インチのAndroid及びiOS搭載モデル

Page Top