Google 2011年第2四半期の業績発表 過去最高を記録

Google 2011年第2四半期の業績発表 過去最高を記録

このページ内の目次

米国時間7月14日、Googleが2011年第2四半期(Q2)の業績を公表しました。

やや低迷したQ1に対し、Q2は以前のペースを取り戻してきた様にも見えます。

Quarterly Revenues

20110715gppgle_20112_3

2011年6月末締め

第2四半期:90億2,600万ドル(前年同期比32%増)

年度累積:176億  100万ドル(前年度比  29%増)

その内訳は、以下の通りです。

  • ・Google直営サイトを通じた収入   :62億3,000万ドル(前年同期39%増、全体の69%)
  • ・AdSenseを通じたパートナー経由:24億8,000万ドル(     同 20%増、全体の28%)
  • ・Google AppsやAndroid等その他 :  3億1,000万ドル(     同 20%増、全体の 3%)
  • ・非GAAP1株当たり収益:8ドル74セント
  • ・非GAAP純利益:28億5000万ドル
     (前年の純利益:20億8000万ドル、前四半期:23億ドル)
  • ・6月30日現在
    Googleの預金残高(現金、現金相当物、有価証券):391億ドル
    第2四半期のキャッシュフロー:35億2,000万ドル
  • ・正規従業員:2万8,768名(前期:2万6,316名)
    注:ITA買収の一環として雇用した従業員450名は含まず

Traffic Acquisition Costs

20110715gppgle_20112_4

一方、有償クリック(広告クリック)数は前年同期比で18%増、クリック単価(広告主がGoogleに支払う広告費)は前年同期比12%増

トラフィック獲得経費(TAC)は21億1,000万ドルで、広告収入に占める割合は24%となり、前年同期より2ポイント減り、依然下降を続けています。

また今回の発表で、Googleの製品群を大きく3つのカテゴリーに分類しました。

第1:検索と広告サービス(会社の収益を支える中核事業)

弟2:消費者に大きく受け入れられているサービス Youtune、Android、Chrome
   これらのサービスの長期的成功に向けて投資を行う

弟3:新製品、Google+、コマース、そしてローカルイノベーションと普及を進めるべく、これらに投資していく

参考:今回の発表で明らかになったデータ

  • ・Android端末の1日当たりのアクティベート:55万台
    (アクティベート数は累計で1億3,500万台)
  • ・Androidアプリのダウンロード数:累計で60億本超
  • ・YouTubeでの1日当たりの再生数:30億回以上
  • ・Chromeブラウザーのユーザー数:1億6,000万人
  • ・「Google+1」のボタン:1日当たり23億回クリック
  • ・「Google+」にプロフィールを登録したユーザー:1,000万人以上

発表の中で印象に残ったCEOラリー・ペイジの言葉

われわれは、可能なことの1%しか達成していない。

(カテゴリーの)三者間の切り換えは、短期的長期的に微妙なバランス関係にあり、われわれの最終ゴールは『1日に2度使う、歯ブラシのような』サービスを作ることだ。

われわれは株主にお金を預かる注意深い管財人である。

短期的ニーズと長期的ニーズのバランスを取る必要があることを私は理解している。

それは、収益と成長が、われわれのイノベーションに資金を供給するエンジンとして働くからだ。

しかし数多く利用されているわれわれの新製品群は、長期的にみてGoogleに巨大な新ビジネスをもたらすことができる。

しかも、われわれは成功した製品を収益化するための豊富な経験を、時間をかけて体得してきた。

適切に運営されているテクノロジー事業に、消費者による膨大な利用が加われば、長期的に大きなお金を稼ぐことができる。

【参考】

Google 2011年第2四半期(Q2)

ラリー・ペイジのスピーチ全文を公開したGoogle+

トップに戻る

関連記事

前へ

スマートフォンやタブレットPCのビジネス活用

次へ

スマートフォンやタブレット端末のビジネス活用拡大とともに企業のリスク対策も必要

Page Top