「VAIO Fit 11A」と「VAIO Tap 11」の比較
2014年春モデルとして発表されたソニーのWindows8.1搭載(11.6インチ)タブレット
基本的なスペックは同じですが、大きな違いはタブレットモードにする方式、そして細かな機能でも違いがあります。
更新
2014年03月06日 他サイトのレビュー記事:「VAIO Fit 11A」 ペン入力、画質、音質をチェック
2014年02月26日 他サイトのレビュー記事:「VAIO Fit 11A」 ソニー最後のVAIOとなる2-in-1
2014年02月02日
先日、ソニーから「VAIOシリーズ」の2014年春モデルが発表されました。
その中で注目されるのは、「VAIO Fit A」シリーズに11.6インチモデル「VAIO Fit 11A」が新たに追加されたことです。
11.6インチディスプレイでキーボードを付属したタブレットには、既に「VAIO Tap 11」があり、今回の2014年春モデルでは機能が拡充され、さらにLTEモデルが追加されました。
「VAIO Fit 11A」と「VAIO Tap 11」とは基本的なスペックは同じですが、大きな違いはタブレットモードにする方式、そして細かな機能でも違いがあります。
店頭販売予想価格は、「VAIO Fit 11A」が約130,000円に対し、「VAIO Tap 11」はデジタイザースタイラスペン付きで約170,000円(LTEモデルは約185,000円)です。
価格は、「VAIO Tap 11」の方が約40,000円高くなりますが、デジタイザースタイラスペンが付属して、スペックも少し充実していますので、どちらを選ぶか迷うところです。
「VAIO Fit 11A」2014年春モデルとして新たに追加
- ・天板が2つに折れ曲がってディスプレイが反転する独自の「マルチフリップ」方式ヒンジを採用しています。
- ・同じ形式では、13.3インチ「VAIO Fit 13A」、そして14.0インチ「VAIO Fit 14A」と15.5インチ「VAIO Fit 15A」が既に販売されていますが、「VAIO Fit 11A」は下位に位置するエントリーモデルとなります。
「VAIO Tap 11」2014年春モデルで機能拡充とLTEモデル追加
- ・タブレット本体のカバーを兼ねるワイヤレスキーボードが付属されています。
- ワイヤレスキーボードは2.4GHz帯無線接続仕様で、使用しない時は本体と磁力で吸着して携帯できるようになっています。
- 本体裏面に収納されたスタンドは、115~130度にチルト角度を無段階で調整でき、ワイヤレスキーボードと組み合わせることでノートPCと同じ感覚で利用できます。
- ・2014年春モデルでは、既存モデルのスペックを継承し、802.11acの無線LANを標準搭載し、さらにLTE内蔵モデル(au 4G LTE対応)が追加されました。
標準仕様(店頭販売)モデルの比較
「VAIO Fit 11A」「VAIO Tap 11」の主なスペック
VAIO Fit 11A SVF11N19EJS |
VAIO Tap 11(春モデル) | ||
---|---|---|---|
LTE非搭載 SVT11228EJB |
LTE搭載 SVT11229EJB |
||
CPU | Celeron N2920 2次キャッシュメモリー(2MB) |
i5-4210Y 3次キャッシュメモリー(3MB) |
|
クロック | 1.8GHz | 1.5GHz(最大1.9GHz) | |
GPU | Intel HD | Intel HD 4200 | |
OS | Windows 8.1(64-bit) | Windows 8.1(64-bit) | |
RAM | 4GB | 4GB | |
ROM | 128GB SSD | 128GB SSD | |
ディス プレイ |
11.6インチ | 11.6インチ | |
1920X1080 | 1920X1080 | ||
IPS | IPS | ||
10点マルチタッチ | 10点マルチタッチ | ||
- | 高画質化機能 X-Reality for mobile |
||
前面 カメラ |
HD(0.92MP) 「ExmorRforPC」CMOSセンサー |
HD(0.92MP) 「ExmorRforPC」CMOSセンサー |
|
背面 カメラ |
8.0MP 「ExmorRSforPC」CMOSセンサー |
8.0MP 「ExmorRSforPC」CMOSセンサー |
|
VAIO Fit 11A | VAIO Tap 11(春モデル) | ||
LTE非搭載 | LTE搭載 | ||
USB | 3.0x2(内1つは充電可) | 3.0x1(充電可) | |
映像 出力 |
HDMI | micro HDMI | |
無線 LAN |
802.11 b/g/n | 802.11 a/b/g/n/ac | |
無線 WAN |
- | - | LTE対応 |
Blue tooth |
4.0+HS | 4.0+HS | |
カード | SD/SDHC/SDXC | micro SD/SDHC/SDXC | |
NFC | 搭載 | 搭載 | |
赤外線 リモコン |
- | 搭載 | |
インテル IPT |
- | 搭載 | |
センサー | - | - | GPS |
ジャイロ、加速度、地磁気 | ジャイロ、加速度、地磁気 | ||
キーボード | ピッチ約16.95mm、ストローク約1.35mm | 無線キーボード ピッチ約19mm、ストローク約1.1mm |
|
ペン | (オプション:直販4,980円) | デジタイザースタイラスペン、ペンフック | |
Office | Office H&B | Office H&B | |
バッテリー | 約8時間 | 約8時間 | |
サイズmm 高さ 幅 厚さ |
285.0 198.0 16.5~19.0 |
304.6 188.0 9.9~14.15 |
304.6 188.0 10.5~14.75 |
キーボード付属 | キーボード:304.0187.44.25、320g | ||
重量 | 約1,280g | 約1,100g 本体780g+KB320g |
約1,150g 本体830g+KB320g |
カラー | シルバー(VOM:ブラック/ピンク) | ブラック(VOM:ホワイト) | |
VAIO Fit 11A | VAIO Tap 11(春モデル) | ||
LTE非搭載 | LTE搭載 | ||
価格 | 約130,000円 | 約170,000円 | 約185,000円 |
発売 | 2月22日 | 2月22日 | |
詳細 | VAIO Fit 11A | VAIO Tap 11(秋冬) |
標準仕様(店頭販売)モデルを中心に、主なスペックを比較した中で、特に気になったところは以下の通りです。
なお、VAIOオーナーメードモデル(VOM)では、法人向けも含めて、充実した構成を組むことができます。
1.CPUは、
- 「VAIO Fit 11A」が、開発コード名「Trail-M」の新世代の低価格ノートPC向け「Celeron N2920」(1.8GHz)を採用し、2次キャッシュメモリー(2MB)、グラフィックは「Intel HD」であるのに対し、
- 「VAIO Tap 11」は、第4世代「Core i5-4210Y」(1.5GHz、最大1.9GHz)を採用し、3次キャッシュメモリー(3MB)、グラフィックは「Intel HD 4200」です。
2.OSは、
- 両モデルとも、Windows 8.1(64bit)がプリインストールされています。
- なおVOMでは、「VAIO Tap 11」はWindows 8.1Pro(64bit)も選択することができます。
3.メモリ及びストレージは、
- 両モデルとも同じです。
- メモリは4GB(オンボード)、ストレージは128GB SSD(Serial ATA)です。
4.ディスプレイは、
- 両モデルとも、11.6インチFull HD(1920X1080)、IPS液晶、10点マルチタッチ対応で、色域を広げた「TRILUMINOS Display for mobile」、高画質化と視差の軽減に配慮した「OptiContrast Panel」が採用されています。
- さらに「VAIO Tap 11」には、ソニー独自の超解像技術を搭載した映像高画質エンジン「X-Reality for mobile」も搭載されています。
ネット動画などの低ビットレートの映像でも、ノイズの少ないきれいな画質で動画を楽しむことができます。
5.カメラは、
- 両モデルとも同じ仕様です。
- 前面カメラは、「Exmor R for PC」CMOSセンサー搭載HDウェブカメラ (0.92MP)
- 背面カメラは、「Exmor RS for PC」CMOSセンサー搭載8Mカメラが搭載されています。
6.外部接続には、
- USBは、「VAIO Fit 11A」がUSB3.0が2つ(内1つは給電機能付き)に対し、「VAIO Tap 11」はUSB3.0が1つ(給電機能付き)です。
- 映像出力は、「VAIO Fit 11A」がHDMI、「VAIO Tap 11」はmicro HDMIです。
- Bluetooth4.0+HS及びNFCは、両モデルとも搭載されています。
7.無線LANは、
- 「VAIO Fit 11A」はIEEE 802.11b/g/n、「VAIO Tap 11」はIEEE 802.11b/g/n/acが搭載されています。
- 「VAIO Tap 11」は、2014年春モデルでIEEE 802.11acが標準で搭載されました。
8.無線WANは、
- 「VAIO Tap 11」に、LTE内蔵モデル(au 4G LTE対応)が今回新たに追加されました。
- 2014年春の当モデルのユーザーに対し、au LTEスマートフォンユーザーは月額基本使用料を最大2年間1,050円に、au LTEスマートフォンユーザー以外は基本使用料を2年間1,150円/月分割引く特典も展開されるようです。
9.センサー関係は、
- 両モデルとも、加速度、ジャイロ、地磁気が搭載されています。
- 「VAIO Tap 11」は、今回新たに追加されたLTE内蔵モデルに、GPS機能が搭載されます。
10.キーボードは、
- 「VAIO Fit 11A」は、日本語配列(キーピッチ約16.95 mm、キーストローク約1.35 mm)が付属されているのに対し、
- 「VAIO Tap 11」は、2.4GHz帯無線接続仕様のワイヤレスキーボードで、日本語配列(キーピッチ約19 mm、キーストローク約1.1 mm)、タッチパッド(ジェスチャー機能対応)が付属されています。
11.その他、
- 「VAIO Tap 11」には、赤外線リモコン機能、インテル「アイデンティティー・プロテクション・テクノロジー(IPT)」、筆圧対応のデジタイザースタイラスペンとペンフックが付属されています。
デジタイザースタイラスペンは、摩擦の強さの違う2種類のペン先が付属されており、好みによって使い分けることができます。
- 「VAIO Fit 11A」にはデジタイザースタイラスペンは付属されていませんが、オプションで購入(直販:4,980円)することができます。
しかし、あらかじめ装着されている硬いペン先(黒色)しか使用できず、交換用の柔らかいペン先(灰色)は使用できません。
12.サイズは、
- 「VAIO Fit 11A」は、キーボード付きで285x198x16.5~19mm、重量は約1,280gです。
- 「VAIO Tap 11」は、LTE非搭載と搭載で厚さと重量が違います。
- タブレット本体は、LTE非搭載モデルが304.6x188x9.9mmの重量約780gで、搭載モデルが304.618810.5mmの重量約830gです。
- ワイヤレスキーボードは、共通で304x187.4x4.25mmの重量約320gです。
- 本体とキーボードを合わせた比較では、「VAIO Tap 11」の方が薄く、重量も約130~150g軽くなっています。
13.プリインスートルされているソフトウェアは、
- 両モデルとも「Office Home and Business 2013」や春モデルでリニューアル統合された「VAIO Inspiration Suite」の他、ほぼ同じソフトウェアがプリインストールされています。
- なお、「VAIO Fit 11A」には「手書き検索 VAIOタッチサーチ」「筆ぐるめ Ver.21 バンドル版」、「VAIO Tap 11」には「赤外線リモコン」がプリインストールされています。
14.店頭販売予想価格は、
- 「VAIO Fit 11A」が130,000円前後に対し、
- 「VAIO Tap 11」のLTE非搭載モデルが170,000円前後、搭載モデルは185,000円前後です。
関連モデルの情報(当サイト)
「VAIO Fit 11A」新発売など、ソニーがWindows搭載タブレット「VAIOシリーズ」の2014年春モデルを発表
2014年1月31日
「VAIO Fit 13A」と「VAIO Duo 13」の比較、ソニーのWindows8搭載(13.3インチ)タブレットとしても使えるコンパーチブル
2013年10月15日
「VAIO Tap 11」ソニーが軽量薄型のWindows8搭載クラムシェル型(11.6インチ)タブレットの国内販売を発表
2013年10月11日
「VAIO Fit 11A」ソニー(詳細情報、当サイト)
CPU | 1.86Ghz | OS | Windows8.1(64) | 発売 | 2014年2月22日 |
RAM | 4GB | ROM | 128GB SSD |
ディスプレイ | 11.6インチ | 1920X1080 | カメラ | HD(0.92MP) |
メーカー | VAIO Fit 11A | プレスリリース | 直販 | SONY Store |
価格 | 130,000円(128GB、WiFi) | Amazon | VAIO Fit 11A |
「VAIO Tap 11」ソニー(2013年秋冬モデルの詳細情報、当サイト)
CPU | 1.5(1.9)Ghz | OS | Windows8.1(64) | 発売 | 2014年2月22日 |
RAM | 4GB | ROM | 128GB SSD |
ディスプレイ | 11.6インチ | 1920X1080 | カメラ | HD(0.92MP) |
メーカー | VAIO Tap 11 | 直販 | SONY Store |
価格 | 約170,000円(WiFi) | 約185,000円(LTE) |
Amazon | WiFi(春モデル) | LTE(春モデル) |
関連記事
前へ
「VAIO Fit 11A」新発売など、ソニーがWindows搭載タブレット「VAIOシリーズ」の2014年春モデルを発表
次へ
「FMV LIFEBOOK TH90/P」富士通が13.3インチIGZO搭載のWindowsタブレットを発表、ディスプレイ回転で4つのスタイル