GPD Pocket 2、GPDのWindows10搭載7.0インチウルトラモバイルPC
新たにIntel Coreプロセッサを搭載、従来モデルから超小型設計と軽量化を実現
-

GPD Pocket2
7.0インチ
GPD Technology
-

WDP-076
7.0インチ
JENESIS
更新
2018年12月13日 後継モデル:従来モデルからCPUを強化した「GPD Pocket 2」、「OneMix 2S」と比較
2018年11月04日
Shenzhen GPD Technologyの正規販売代理店:エム・シー・エム・ジャパン株式会社から、Windows 10搭載の7.0インチウルトラモバイルPC「GPD Pocket 2」の国内公式モデルが発表されましたので、主な特徴とスペックを整理します。
パッケージカラーは、2018年10月16日に先行発売された「シルバー」「ゴールド」に、今回発表された「ホワイト」を加えた計3モデルがあり、それぞれの販売又は出荷予定と直販価格(税別)は以下の通りです。
なお、同社の直販サイト「プラスワンドットショップ(PLUS ONE dot SHOP)では、予約販売が開始されています。
- ・ホワイトモデル:2018年11月下旬発売、75,926円(税込82,000円)
- ・シルバーモデル:2018年12月出荷予定、75,926円(税込82,000円)
- ・ゴールドモデル:2018年12月出荷予定、85,185円(税込92,000円)
今回の「GPD Pocket 2」は昨年2017年発売の「GPD Pocket」の後継モデルとなり、従来モデルと比較して2.5倍の性能を向上するなど、主に以下が強化されて魅力的なモデルとなっています。
1.CPUを強化従来モデルのAtomプロセッサから、今回新たにモバイル版「Kaby Lake」のIntel Core m3-7Y30を採用することでパフォーマンスを飛躍的に向上
2.光学式ポインティングデバイスを採用
- ・従来モデルのトラックポイントから「オプティカルフィンガーナビゲーション」に変更
- ・キーボード面の右上にタッチパッド、左上に左右クリックボタンがそれぞれ装備され、液晶パネルでのタッチ操作も可能
3.その他
- ・拡張性を確保
フルファンクションのUSB Type-CとType-Aの2ポートを搭載
- ・1ボタンでCPUファンを停止
ファンの音が気になる時などに、ボタンを押して静粛性を上げることが可能
ファンを止めてCPU温度が高まると性能が低下するものの、テキスト入力や動画再生といった用途には十分対応可能
- ・薄型軽量化
最も薄い部分で厚さ8mm(従来モデルよりも57%薄型化)、重量は465g(従来モデルよりも15g軽量化)
- ・クールなモバイル環境
手のひらサイズで洗練された スタイリッシュなマグネシウム合金のUNIBODY設計
今回の「GPD Pocket 2」が搭載しているCPUやディスプレイ解像度などのスペックは、他モデルではサイズが10インチを超え、価格も10万円を超えていますので、8万円前後の「GPD Pocket 2」はコストパフォーマンスが高いと言えます。
なお、Windows 10搭載タブレットでは、7.0インチサイズはあまり発売されていませんが、直近ではJENESIS「WDP-076-1G32G-BT」が発売されています。
「GPD Pocket 2」と「WDP-076-1G32G-BT」とではコンセプトが違いますので一律に比較はできませんが、以下では主なスペックを比較整理します。
「GPD Pocket 2」主な特徴(一部、製品サイトから引用)
1.CPUは、
- ・Core m3-7Y30(2コア、1.0GHz/最大2.6GHz)
- ・グラフィックス:インテル HD グラフィックス 615
2.プリインストールOSは、Windows 10 Hpme(64bit)
3.ディスプレイは、
- ・7.0インチ(1920x1200)、IPS、比16:10、323ppi
- ・Gorilla Glass 4 / H-IPS Technology、マルチタッチ、画面の境界線がわずか4mm
- ・In-Cellフルラミネーションを使用すると画面が薄くなり、デバイスの重量が減少
4.RAMが8GB LPDDR3、ストレージは128GB
5.外部接続には、
- ・USB Type-C x1(給電と共用)、USB Type-A x2
- ・無線LANはIEEE802.11 a/b/g/n/ac、Miracast、Bluetooth 4.1
6.カードスロットは、micro SD/SDHC/SDXC(最大128GB)
7.センサーは、磁気センサー
8.その他、
- ・QWERTYキーボード:独立したキーと非粘着性キーキャップ、開く角度は最大175度
- ・キーボード面の右上にタッチパッド、左上に左右クリックボタン
- ・マルチメディア:内臓スピーカー、内臓マイク
- ・「ワンボタンファンミュート」モード
9.サイズは、
- ・181 x 113 x 8-14(mm)、重量:約465g
- ・駆動時間:約8時間(30分で約50%充電)
「GPD Pocket 2」「WDP-076-1G32G-BT」比較
| GPD Pocket 2 | WDP-076-1G32G-BT | |
|---|---|---|
| GPD Technology | JENESIS | |
| CPU | Core m3-7Y30(2コア) | Atom Z3735G(4コア) |
| 1.0GHz / 最大2.6GHz | 1.33GHz / 最大1.83GHz | |
| Intel HD Graphics 615 | Intel HD Graphics | |
| OS | Windows 10 Home(64bit) | Windows 10 Home |
| RAM | 8GB LPDDR3 | 1GB |
| ROM | 128GB | 32GB |
| 価格 Amazon |
75,926円 ホワイト |
13,800円 WDP-076 |
| 75,926円 シルバー |
11,800円 WDP-075 |
|
| 85,185円 ゴールド |
- | |
| GPD Pocket 2 | WDP-076-1G32G-BT | |
| GPD Technology | JENESIS | |
| ディス プレイ |
7.0インチ | 7.0インチ |
| 1920x1200 | 1024x600 | |
| IPS | IPS | |
| 16:10、323ppi | LEDバックライト | |
| 前面 カメラ |
0.3MP | |
| 背面 カメラ |
2.0MP | |
| GPD Pocket 2 | WDP-076-1G32G-BT | |
| GPD Technology | JENESIS | |
| USB | USB Type-A x2 USB Type-C x1 |
micro USB 2.0 x1 |
| 映像 出力 |
USB Type-C Miracast |
micro HDMI |
| 無線 LAN |
802.11 a/b/g/n/ac | 802.11 b/g/n |
| Blue tooth |
4.1 | 4.0 |
| カード | micro SD/SDHC/SDXC(最大128GB) | micro SD/SDHC/SDXC(最大32GB) |
| センサー | 磁気センサー | Gセンサー |
| キー ボード |
標準付属 | - |
| Office | - | Office Mobile |
| その他 | スピーカー | スピーカー 0.8W |
| GPD Pocket 2 | WDP-076-1G32G-BT | |
| GPD Technology | JENESIS | |
| バッ テリー |
6800mAh(約8時間) | 2600mAh(約2.5時間) |
| サイズ 高さ 幅 厚さ (mm) |
181 113 8-14 |
188 108 11 |
| 重量 | 約465g | 約265g |
| 発売 | 2018年10月16日 | 2018年1月 |
関連モデルの情報(当サイト)
JENESISのWindows10搭載「geaneeシリーズ」まとめ
-

WDP-075
7.0インチ
-

WDP-081
8.0インチ
-

WDP-083
8.0インチ
SIMフリー -

WDP-1021
10.1インチ
着脱式
-

WDP-106
10.6インチ
着脱式
-

WDP-121
12.2インチ
着脱式
「GPD Pocket 2」GPD Technology

| CPU | 1.0Ghz | OS | Windows10 | 発売 | 2018年10月16日 |
| RAM | 8GB LPDDR3 | ROM | 128GB | ||
| ディスプレイ | 7.0インチ | 1920X1200 | カメラ | - |
| メーカー | 製品情報 | 直販 | PLUS ONE dot SHOP |
| 価格 | 75,926円 | 75,926円 | 85,185円 |
| Amazon | ホワイト | シルバー | ゴールド |
-
-
ブックマーク -
ツイート -
LINEで送る
関連記事
前へ
「MousePro P-EDU」マウスがWin10搭載の文教向けタブレット11.6型回転式と12.0型着脱式を発表
次へ
世界のタブレット出荷台数の2018年3Qは8.6%減、スレート型とデタッチャブル型ともに減少が影響