Lenovo Idea Tab Plus、Lenovoの12.1インチAndroid搭載タブレット
学生の学習体験を革新、学習をよりスマートにする機能を満載したモデル
-
Lenovo
Idea Tab12.1型
-
Redmi
Pad 2 Pro12.1型
-
Galaxy Tab
S10+12.4型
-
Lenovo
Yoga Tab12.7型
-
Lenovo
Idea Tab12.7型
-
Kamvas
Slate 1312.7型
関連情報
2025年09月30日
Lenovoが、12.1インチAndroid搭載タブレット「Lenovo Idea Tab Plus」を発売しましたので、主な特徴とスペックを整理します。
直販価格(税込)は、ストレージ128GB搭載モデルが39,820円、256GB搭載モデルは43,780円で、発売は2025年9月24日からです。
勉強や読書がより快適になり、いつでもおしゃれなAI搭載タブレットです。
今回の「Lenovo Idea Tab Plus」は、CPUにMediaTek Dimensity 6400 プロセッサー、12.1インチワイドパネル 解像度(2560×1600)の鮮やかなディスプレイとクアッドスピーカーで、圧倒的なオーディオビジュアル体験を実現します。
「かこって検索(Circle to Search)」は、ホームボタンを長押しして、検索したいものを指やLenovo Tab Penで丸く囲むだけで、タブレットに表示されている内容をそのままGoogle検索できたり、別の言語を見かけたら、画像や動画、テキストに関わらず翻訳ボタンをタップするだけで、翻訳が表示できたりますので、効率的な検索を実現します。
Lenovo AI Noteで、AIによる提案で執筆を続けたり、文書を書き直したり、長文を素早く要約したり、すべてワンタッチで実現できますので、アイデアを引き出し、書くだけでなく学びに集中できるようサポートします。
Squidで自然な手書きメモを取り、Neboで整理や注釈を付け、MyScript Calculatorで問題を解決できます。(3ヶ月間のSquid Premiumも附属)
Smart Connectで、スムーズなファイル共有、クロスコントロール、Androidアプリのデバイス切り替え、スマートクリップボード、ウェブカメラ、離籍時などでのロックなど、PCやスマートフォン、Lenovoタブレット間で操作できます。
なお、別売オプションで、フォリオキーボード(スマートコネクタで瞬時に接続)、Lenovo Tab Pen Plus(4096レベル、Bluetooth自動ぺリング)、フォリオケース(磁石で装着、ペン収納ホルダー装備)を用意しています。
主に学生向けの「Lenovo Idea Tab」シリーズは、2025年1月にMediaTek Dimensity 8300搭載の12.7インチ「Lenovo Idea Tab Pro」、8月にMediaTek Dimensity 6300搭載の11.0インチ「Lenovo Idea Tab」を展開しています。
今回の「Lenovo Idea Tab Plus」は、CPUにMediaTek Dimensity 6400と12.1インチディスプレイを搭載し、学生をはじめとしたデジタルネイティブ向けに設計された、薄型で軽量、そして学習をよりスマートにする機能を満載したモデルです。
主な特徴(一部、製品サイトから引用)
1.CPUは、
- ・MediaTek Dimensity 6400(2.5GHz Cortex-A76 2コア + 2.0GHz Cortex-A55 6コア)
- ・GPU:Mali-G57-MC2
2.プリインストールOSは、Android 15
3.ディスプレイは、
- ・12.1インチ ワイド 2.5K 2560 x 1600
- ・90Hzリフレッシュレート、96% DCI-P3、800nits、TUV Rheinland認定
4.メモリは8GB LPDDR4x、ストレージが128GBまたは256GB
5.カメラは、前面が8.0MP 固定フォーカス、背面が13.0MP オートフォーカス
6.外部接続には、
- ・USB 2.0 Type-C
- ・無線LAN IEEE802.11 a/b/g/n/ac 、Bluetooth 5.2、Miracast
7.カードスロットは、micro SD(最大2TB)
8.センサーは、
- ・加速度、光
- ・GPS、Glonass、Galileo、QZSS
9.その他
- ・オーディオ:スピーカー x4、Dolby Atmos、マイクロフォン x2
- ・IP52相当の防滴防塵性能
- ・Lenovo Tab Pen(4096筆圧レベル、AAAバッテリー駆動)
- ・オプションで、フォリオキーボード、Lenovo Tab Pen Plus、フォリオケース
10.サイズは
- ・278.8 x 181.1 x 6.3 mm、重量 約530g
- ・バッテリー:10,200 mAh(約13時間)
主なスペックの比較:12インチモデル
Lenovo | Xiaomi | Samsung | Lenovo | HUION | ||
---|---|---|---|---|---|---|
Idea Tab Plus |
Redmi Pad 2 Pro |
Galaxy Tab S10+ |
Yoga Tab Plus |
Idea Tab Pro |
Kamvas Slate 13 |
|
CPU | MediaTek Dimensity 6400 2+6コア |
Qualcomm Snapdragon 7S Gen4 1+3+4コア |
MediaTek Dimensity 9300+ 1+3+4コア |
Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3 1+5+2コア |
MediaTek Dimensity 8300 4+4コア |
MediaTek Helio G99 6+2コア |
クロック | 2.5+2.0GHz | 2.7+2.4+1.8GHz | 3.4+2.8+2.0GHz | 3.3GHz | 3.35GHz | 2.0+2.xGHz |
OS | Android 15 | HyperOS | Android 14 | Android 14 | Android 14 | Android 14 |
RAM ROM |
8GB LPDDR4X 128GB/256GB |
6GB/8GB LPDDR4X 128GB/256GB |
12GB/256GB 12GB/512GB |
16GB LPDDR5X 256GB |
8GB LPDDR5X 256GB |
8GB 256GB |
税込み 価格 Amazon |
8GB/128GB 39,820円 Tab Plus サンド Tab Plus ルナ Tab Plus クラウド |
6GB/128GB 39,980円 Pad2 グレー Pad2 シルバー Pad2 パープル |
- | - | - | - |
8GB/256GB 43,780円 Tab Plus ルナ |
8GB/256GB 49,980円 Pad2 グレー |
12GB/256GB 187,440円 Tab S10+ |
16GB/256GB 89,980円 Yoga Tab Plus |
8GB/256GB 54,780円 Idea Tab Pro |
8GB/256GB 74,999円 Slate 13 |
|
- | - | 12GB/512GB 216,480円 Tab S10+ |
- | - | - | |
Lenovo | Xiaomi | Samsung | Lenovo | HUION | ||
Idea Tab Plus |
Redmi Pad 2 Pro |
Galaxy Tab S10+ |
Yoga Tab Plus |
Idea Tab Pro |
Kamvas Slate 13 |
|
ディス プレイ |
12.1インチ | 12.1インチ | 12.4インチ | 12.7インチ ワイド | 12.7インチ ワイド | 12.7インチ |
2560x1600 | 2560x1600 | 2800x1752 | 2944x1840 | 2944x1840 | 2176x1600 | |
クリスタルクリア (オプション) マットガラス |
有機EL Dynamic AMOLED 2X |
PureSight Pro | IPS | |||
90Hz 最大 800nits |
249ppi 500nits HBM 600nits 120Hz |
144Hz 標準 650nits 最大 900nits 100% DCI-P3 |
144Hz 400nits |
90Hz 350nits 213ppi 99% sRGB |
||
TUV Rheinland | TUV Rheinland Dolby Vision |
TUV Rheinland 反射防止 Dolby Vision |
反射防止 柔光ガラス |
|||
前面 カメラ |
8.0MP FF | 8.0MP f2.28 | 12.0MP広角 | 13.0MP | 8.0MP | 8.0MP |
背面 カメラ |
13.0MP AF | 8.0MP f2.0 | 13.0MP広角 + 8.0MP超広角 AF フラッシュ |
13.0MP AF + 2.0MP FF フラッシュ |
13.0MP AF フラッシュ |
13.0MP |
Lenovo | Xiaomi | Samsung | Lenovo | HUION | ||
Idea Tab Plus |
Redmi Pad 2 Pro |
Galaxy Tab S10+ |
Yoga Tab Plus |
Idea Tab Pro |
Kamvas Slate 13 |
|
USB | USB2.0 x1 | USB2.0 x1 | USB3.2-C Gen1 x1 |
USB3.2-C x1 | USB3.2-C x1 | USB2.0-C x1 |
映像 出力 |
Miracast | - | Wi-Fiダイレクト | Miracast | Miracast | - |
Blue tooth |
5.2 | 5.4 | 5.3 | 5.4 | 5.3 | 5.0 |
無線 LAN |
Wi-Fi5 (802.11 ac) |
Wi-Fi6 (802.11 ax) |
Wi-Fi6 (802.11 ax) MIMO |
Wi-Fi7 (802.11 be) |
Wi-Fi6 (802.11 ax) |
Wi-Fi5 (802.11 ac) |
カード | microSD 最大2TB |
microSD 最大2TB |
microSD 最大1.5TB |
- | microSD 最大1TB |
microSD 最大1TB |
Lenovo | Xiaomi | Samsung | Lenovo | HUION | ||
Idea Tab Plus |
Redmi Pad 2 Pro |
Galaxy Tab S10+ |
Yoga Tab Plus |
Idea Tab Pro |
Kamvas Slate 13 |
|
センサー | 加速度 光 |
加速度 環境光 ジャイロ 色温度 ホール |
加速度 RGB照度 ジャイロ 地磁気 ホール |
加速度 RGB照度 ジャイロ 近接 |
加速度 RGB照度 ジャイロ |
光 地磁気 ジャイロ Hallセンサ- |
- | - | 指紋認証 | 指紋認証 | 指紋認証 | - | |
GPS Glonass Galileo QZSS |
電子コンパス | GPS Glonass Beidou Galileo QZSS |
- | GPS Glonass Galileo |
- | |
サウンド | 4スピーカ- | 4スピーカ- | 4スピーカ- | 6スピーカ- Harman Kardon |
4スピーカ- JBL |
4スピーカ- 8Ω 1W x4 |
Dolby Atmos | Dolby Atmos | Dolby Atmos | Dolby Atmos | Dolby Atmos | ||
その他 | (付属) Tab Pen (オプション) Tab Pen Plus |
(オプション) Smart Pen |
(付属) S Pen |
(付属) Tab Pen Pro |
(付属) Tab Pen Plus |
(付属) H-Pencil 筆圧4096段階 |
(オプション) Folio Keyboard Folio Case |
(オプション) キーボード |
(オプション) Book Cover Keyboard |
(オプション) キーボードパック |
(オプション) キーボードパック |
(付属) レザーケース |
|
防水防塵 IP52規格 |
- | 防水防塵 IP68規格 |
防水防塵 IP53規格 |
防水防塵 IP52規格 |
- | |
Lenovo | Xiaomi | Samsung | Lenovo | HUION | ||
Idea Tab Plus |
Redmi Pad 2 Pro |
Galaxy Tab S10+ |
Yoga Tab Plus |
Idea Tab Pro |
Kamvas Slate 13 |
|
バッテリー | 約13時間 10,200mAh |
ビデオ 14.24時間 12,000mAh |
ビデオ 約16時間 10,090mAh |
約12時間 10,200mAh |
約11時間 10,200mAh |
約14時間 10,000mAh |
サイズ 高さ 幅 厚さ (mm) |
278.8 181.1 6.3 |
279.8 181.65 7.5 |
285.4 185.4 5.6 |
291.0 188.3 6.7 |
291.8 189.1 6.9 |
280.6 211.8 7.5 |
重量 | 約530g | 約610g | 約571g | 約640g | 約620g | 約682g |
発売 | 2025年 9月24日 |
2025年 9月26日 |
2024年10月 | 2025年1月 | 2025年1月 | 2025年4月 |
関連タブレット情報(当サイト)
「Redmi Pad 2 Pro」Xiaomi(12.1インチ)、同サイズと比較
-
Redmi
Pad 2 Pro12.1型
-
Galaxy Tab
S10+12.4型
-
Lenovo
Yoga Tab12.7型
-
Lenovo
Idea Tab12.7型
-
Kamvas
Slate 1312.7型
「Lenovo Idea Tab」Lenovo(11.0インチ)、同サイズと比較
-
Lenovo
Idea Tab11.0型
-
LAVIE Tab
T1165/KAS11.0型
-
iPad Pro11.0型
-
iPad Air11.0型
-
iPad11.0型
-
Redmi
Pad 211.0型
「Lenovo Idea Tab Pro」Lenovo(12.7インチ)、同サイズと比較
-
Redmi Pad
Pro12.1型
-
Magic
Drawing12.2型
-
Xiaomi Pad
6S Pro12.4型
-
Galaxy Tab
S10+12.4型
-
Lenovo
Yoga Tab12.7型
-
Lenovo
Idea Tab12.7型
「Lenovo Idea Tab Plus」Lenovo(12.1インチ)
CPU | 2.0+2.5GHz | OS | Android 15 | 発売 | 2025年9月24日 |
RAM | 8GB LPDDR4x | ROM | 128GB/256GB |
ディスプレイ | 12.1インチ | 2560x1600 | カメラ | 8.0MP |
メーカー | 製品情報 | ニュースリリース | 直販 | Lenovo Shop |
税込価格 Amazon |
39,8200円 | サンドローズ | ルナグレー | クラウドグレー |
43,780円 | ルナグレー |
-
-
-
ツイート -
LINEで送る
関連記事
前へ
ROG Xbox Ally | ASUSの7.0型Win11搭載ポータブルゲーム機、ROGとXboxが生み出すかつてないモデル