7インチタブレットの比較(2013年夏)、「Nexus 7(2013)」国内モデルが8月28日から発売、「Slate 7」「MeMO Pad HD 7」「ITQ701 WOW」と比較しても買い

Nexus 7(2013)、GoogleのAndroid 4.3搭載(7インチ)タブレット国内モデル、「Slate 7」「MeMO Pad HD 7」「ITQ701 WOW」と主なスペックを比較

Nexus_7_2013

CPU 1.5Ghz OS Android 4.3 発売 2013年8月28日
RAM 2GB ROM 16GB/32GB
ディスプレイ 7.0インチ 1920X1200 カメラ 1.2MP
メーカー Google 直販 Google play
価格 27,800円 33,800円 33,800円 39,800円
Amazon 16GBモデル 32GBブラック 32GBホワイト 32GB LTE

更新
 2014年10月21日 製品関連情報:Amazonで「Nexus 7(2013)」が大幅値下げ
 2014年06月15日 他7インチ「LaVie Tab S」「Slate7 Extreme」「MeMoPad 7(ME176)」と比較
 2014年01月29日 製品関連情報:Nexus専用専用ドッキングステーションを発表、3,980円
 2014年01月16日 製品関連情報:Nexus専用ワイヤレス充電器直販開始、5,480円
 2013年12月20日 製品関連情報:「ミラキャスト ドングル」と「ワイヤレス充電スタンド」発売
 2013年12月11日 製品関連情報:ホワイトモデル追加、12月13日発売、33,800円前後(32GB、WiFi)
 2013年11月30日 タブレットの比較(2013年冬)、7インチAndroid(Fire OS)搭載モデルのまとめ
 2013年10月01日 製品関連情報:「Android 4.4」(コードネーム「KitKat」)を公開
 2013年09月11日 製品関連情報:LTE対応モデル、国内発売9月13日、想定39,800円
 2013年09月04日 製品関連情報:イー・モバイルがセット販売キャンペーン開始
 2013年08月27日 製品関連情報:ISP各社のセット販売情報
 2013年08月27日

昨日、Googleの「Nexus 7(2013)」国内モデルが8月28日から発売されることが発表されました。

そこで、既に発売されている7インチタブレットのHP「Slate 7」ASUS「MeMO Pad HD 7」iriver(アユート)「ITQ701 WOW」と主なスペックを比較しながら整理します。

今回の「Nexus 7(2013)」国内モデルの発表概要は、以下の通りです。

  • ・基本的なスペックは、一部未発表の機能もありますが、7月発表の米国モデルと同様です。
  • ・発売は、Wi-Fiモデルの16GBと32GBが8月28日から、LTEモデルは32GBのみで9月中旬となります。
  • Wi-Fiモデルの価格は、16GBが27,800円、32GBが33,800円です。
  • LTEモデル(32GB)は、SIMロックフリー機器として39,800円です。

なおLTEモデル(32GB)は、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスが採用するLTEサービスを利用できるようです。

  • ・基本的には、機器を単体で購入して、通信事業者かMVNOのSIMカードサービスを契約することになりますが、今後LTE通信契約込みで機器を購入できるサービスも展開されるかもしれません。
  • ・昨日現在では、KDDIが販売を発表している以外、他の通信事業者からの販売は未確定のようです。
    【参考:Wi-Fiモデル】16GB:30,500円、32GB:37,000円

7インチタブレットの比較(9月11日比較表改訂)

ここでは、7インチタブレットで既に販売されているHP「Slate 7」、ASUS「MeMO Pad HD 7」、iriver(アユート)「ITQ701 WOW」と主なスペックを比較します。

「Nexus 7(2013)」は他機種よりも価格は高くなっていますが、機能は前機種から強化されており、他機種のスペックと比較しても割高感はありません。

Google
Nexus 7(2013)
HP
Slate 7
ASUS
MeMoPad HD7
iriver
ITQ701 WOW
CPU Snapdragon S4 Pro Rockchip RK30 MediaTek
MTK8125
NVIDIA T30L
クロック 1.5GHz 1.6GHz 1.2Ghz 1.3Ghz
OS Android4.3 Android4.1 Android4.2 Android4.1
RAM 2GB 1GB 1GB 1GB
ROM 16GB/32GB 8GB/16GB 16GB 16GB
ディスプレイ 1920X1200 1024X600 1280X800 1280X800
前面カメラ 1.2MP 0.3MP 1.2MP 2.0MP
背面カメラ 5.0MP 3.0MP 5.0MP 無し
スピーカー ステレオ ステレオ ステレオ ステレオ
Bluetooth 4.0 LE 2.1+EDR 4.0 4.0
カードスロット 無し microSD/SDHC microSD/SDHC microSD/SDHC
近接無線 NFC、ワイヤレス充電 無し 無し 無し
バッテリー 約9時間 約5時間 約10時間 約7時間
サイズmm
 高さ
 幅
 厚さ
200
114
8.65
197
116
10.7
196.8
120.6
10.8
194
122
10.6
重量 約290g 約370g 約302g 約338g
価格(WiFi) 16GB:27,800円
32GB:33,800円
(LTE:39,800円)
8GB:13,860円
16GB:20,000円
19,800円
(16GB)
19,800円
(16GB)
詳細 当ページ Slate7詳細 HD7詳細 ITQ701詳細
  • 特筆すべきは、ディスプレイの解像度です。
    1920X1200(輝度300cd/㎡)は、他機種を大きく上回っており、全ての7インチタブレットの中でも最高の解像度となります。
  • ・サイズと重量も、比較機種の中では幅と厚さが最小、重量も最軽量で、片手で持ちやすくなっています。
  • ・OSは、Android 4.3の最新版がプリインストールされています。
    Android 4.2で追加されたマルチアカウント機能が進化し、任意のアカウントに対して、起動できるアプリを制限したり、Google Playストアの利用を禁止することができます。
  • ・その他、カードスロットはありませんが、NFCやワイヤレス充電機能を装備しています。

スペック比較表(掲載時点の情報)

比較表では、参考に「AQUOS PAD SH-08E(NTT docomo)」も合わせて比較しています。

価格や条件が異なるので合わせて比較することは難しいですが、シャープ「IGZO」採用でディスプレイ解像度では「Nexus 7(2013)」に匹敵する唯一の機種で、防水防塵、4,200mAhバッテリーのタブレットです。

Nexus_7_2013_1

Nexus_7_2013_2

Nexus_7_2013_3

Nexus_7_2013_4

Nexus_7_2013_5

Nexus_7_2013_6

前機種「Nexus 7(2012)」からの主な機能強化
  • ・OSは、4.2で強化された複数アカウント対応を進化させた「Android4.3(Jelly Bean)」が搭載されました。
    各ユーザーは特定のアプリやコンテンツにのみアクセスできるようにする「制限付きプロファイル」が追加され、各ユーザーが利用できるアプリを、設定から選択できます。
  • ・CPUは、「Qualcomm Snapdragon S4 Pro (APQ8064)」プロセッサ(1.5GHz)が採用されました。
  • ・ディスプレイ解像度は、1920X1200(輝度300cd/㎡)に向上しました。
  • ・背面カメラに、5.0MPが新たに追加されました。
  • ・バッテリー駆動時間も、1時間延びました。
  • ・サイズは、高さが1.5mm長くなりましたが、幅が6mm小さく、厚さも1.8mm薄く、重さも約50g軽くなりました。
「Nexus 7(2013)」の主な特徴
  • ・CPUは、Qualcomm Snapdragon S4 Pro(APQ8064、4コア、1.5GHz、2次キャッシュ2Mバイト、Adreno 320グラフィックス)
  • ・プリインストールOSは、Android4.3(Jelly Bean)
  • ・ディスプレイは、7インチIPS液晶(10点マルチタッチ、1920X1200、輝度300cd/㎡)
  • ・RAMは2GB、ストレージは16GB又は32GB
  • ・カメラは、前面が1.2MP、背面が5.0MP
  • ・外部接続には、Micro USB(SlimPortによるHDMI出力対応)、無線LANはIEEE802.11 a/b/g/n、Bluetooth 4.0、NFC、ワイヤレス充電
  • ・センサーは、GPS、加速度、ジャイロ、環境光、電子コンパス
  • ・サイズ:2001148.65(mm)、重量:約290g、バッテリー駆動時間:約9時間

製品関連情報

Amazonで「Nexus 7(2013)」が値下げ
2014年10月21日

なお、「Nexus 7(2013)」もAndroid 5.0にアップデートできるようです。

microHDMIでテレビ出力もできるドッキングステーションを発売
2014年1月29日 ASUS

  • ・販売開始:1月31日、予想実売価格は3,980円
  • ・Nexus 7 (2013)本体を横向きにセットすることで充電でき、インタフェースとしてmicroHDMI出力1を搭載

Nexus専用のワイヤレス充電器が直販開始(2014年1月16日、Google Play)

  • ・対応機種:Nexus 7(2013)、Nexus 5、Nexus 4
「ミラキャスト ドングル」と「ワイヤレス充電スタンド」発売

「ミラキャスト ドングル」と「ワイヤレス充電スタンド」発売
2013年12月20日 ASUS

ミラキャスト ドングル

  • ・Miracastに非対応の液晶テレビや液晶ディスプレイのHDMI端子に挿し込むことで、Nexus 7内の写真や動画コンテンツをワイヤレスで表示することが可能
  • ・対応機種:Nexus 7 (2013)、MeMO Pad HD 7、MeMO Pad 8、Pad TF701T、Fonepad 7、Fonepad Note 6
  • ・12月25日発売、予想価格:8,980円

ワイヤレス充電スタンド

  • ・Nexus 7 (2013)を台座に横向きに置くと充電
  • ・12月25日発売、予想価格:5,480円
ラインナップにホワイトモデルを追加

ホワイトモデルを追加、発売は12月13日で、33,800円前後
2013年12月11日

  • 基本的なスペックは32GB(WiFi)モデルと同等で、型番は「ME571-WH32G」
  • OSはAndroid 4.3をプリインストール(4.4へのアップデートに対応)
「Android 4.4」(コードネーム「KitKat」)を公開

「Android 4.4」(コードネーム「KitKat」)を公開
2013年10月31日(現地時間) 米Google

  • ・主な改善点
    システムのフットプリントをコンパクト化(メモリ512MBのハードウェアでも稼働)、マルチタスクでの応答性、システムや標準アプリのUIや機能性を改善、「OK Google」と話しかけて利用する音声アシスタント機能を新規追加
  • ・11月中旬よりイー・モバイルから発売の「Nexus 5」に標準搭載
    数週間の内に、「Nexus 4/7/10」、Google Play版「Galaxy S4」と「HTC One」に配信予定
Wi-Fi+LTE対応モデル、国内発売

Wi-Fi+LTE対応モデル、国内発売が9月13日に決定
2013年9月11日

  • ・32GBモデルのみ、SIMロックフリー、店頭想定価格:39,800円
  • ・対応通信方式
    LTE:700(17/13)/850(5)/AWS 2,100/1,700(4)/1,800(3)/1,900(2)/2,100(1)MHz
    W-CDMA(HSPA+):850(5)/900(8)/AWS 2,100/1,700(4)、1,900(2)、2,100(1)MHz
    GSM:850/900/1,800/1,900MHz
    1,800MHz(3):後日のFOTAアップデートで対応予定
全国イー・モバイルショップにて取扱い開始

全国イー・モバイルショップにて取扱い開始
2013年9月04日 イー・モバイル

  • イー・モバイルの最新端末Pocket WiFi「GL09P」とのセット購入(バリューセットライト for 4G)によりNexus7 (2013)16GBが0円となるキャンペーンを開始
ISP各社のモバイル回線とのセット販売

ISP各社、「Nexus 7(2013)」とモバイル回線とのセット販売を開始
2013年8月27日 ITmedia PC USER

関連モデルの情報(当サイト)

タブレットの比較(2013年冬)、7インチAndroid(Fire OS)搭載モデルのまとめ
2013年11月30日

「Nexus 7」の2013新型をGoogleが発表、米国発売は7月30日から229ドル、日本は数週間後、旧「Nexus 7」及びASUS「MeMO Pad HD 7」と比較
2013年7月25日

「Slate 7」HPがAndroid4.1の「Beats Audio」とHFFSパネル搭載のミュージックプレイヤー(7インチ)タブレットの国内販売を発表、8月6日から13,860円
2013年7月30日

「MeMO Pad HD 7」ASUSが国内モデルを7月19日から19,800円で発売、その特徴をグーグル「Nexus 7」やASUS「Fonepad ME371MG」と比較
2013年7月17日

「ITQ701 WOW」iriver(アユート)が「Google Nexus 7」相当のAndroid4.1搭載(7インチ)タブレットを4月27日発売、19,800円
2013年4月26日

「AQUOS PAD SH-08E」NTTドコモの7インチIGZO搭載タブレット7月発売、現ドコモタブレットと比較しても楽しみな機種
2013年5月15日

「Nexus 7」コストパフォーマンスに優れ、Googleサービスに最適化されたAndroid 4.1(7インチ)タブレット
2012年9月3日

「Nexus 7(2013)」Google

Nexus_7_2013

CPU 1.5Ghz OS Android 4.3 発売 2013年8月28日
RAM 2GB ROM 16GB/32GB
ディスプレイ 7.0インチ 1920X1200 カメラ 1.2MP
メーカー Google 直販 Google play
価格 27,800円 33,800円 33,800円 39,800円
Amazon 16GBモデル 32GBブラック 32GBホワイト 32GB LTE

「Slate 7」HP詳細情報、当サイト

Slate_7_japan

CPU 1.6Ghz OS Android 4.1 発売 2013年8月6日
RAM 1GB ROM 8GB/16GB
ディスプレイ 7.0インチ 1024X600 カメラ VGA
メーカー HP 直販 HP Directplus
価格 13,860円(8GB、WiFi) Amazon Slate7(16GB)

「MeMO Pad HD 7(ASUS ME173シリーズ)」ASUS詳細情報、当サイト

Memo_pad_hd_7_j

CPU 1.2Ghz OS Android 4.2 発売 2013年7月
RAM 1GB ROM 16GB
ディスプレイ 7.0インチ 1280X800 カメラ 1.2MP
メーカー ASUS 直販 ASUS Shop
価格 19,800円(16GB,WiFi)
Amazon ブルー グリーン ピンク ホワイト

「ITQ701 WOW」iriver(アユート)詳細情報、当サイト

Itq701_wow

CPU 1.3Ghz OS Android 4.1 発売 2013年4月27日
RAM 1GB ROM 16GB
ディスプレイ 7インチ 1280X800 カメラ 2.0MP
メーカー iriver 直販 アキハバラe市場
価格 19,800円(16GB,WiFi) Amazon ITQ701 WOW

トップに戻る

関連記事

前へ

「SUPERGAMER俺」スペックコンピュータが日本初のボタンマッピング機能搭載Android4.1(7.0インチ)ゲーミングタブレットを発表

次へ

「Nexus 4」Google(LG製)のAndroid4.3搭載のSIMロックフリー(4.7インチ)新スマートフォン、8月30日から国内発売、実売価格約49,800円

Page Top